カテゴリ | : | コンポーネント |
---|
-
フロント変速とリアの軽くする方向が特にgood
アルテグラ6800からの乗り換えです。 巷ではアルテグラとはあまり変わらないとか言われてますが、ちゃんと違います。 フロント変速とリアの軽くする方向は明らかにデュラエースが上です。 交換して一発目のシフト(軽くした)では思わず「軽っ!」と声が出たほどです。 確かに重くする方向の違いは感じられないの...
natsu33rさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2015.06.07 22:26
-
最高!
5800からの交換ですが1番の劇的な違いはシフトスピード! 特にフロントは感動の世界です! 電動要るの?って感じです
とっそさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2016.01.11 15:09
-
6870とどっちにするか?メカDuraで正解!
サーセン・・・6800仕様のLOOKにホイールだけWH-9000 C24 TLに交換して「このオレ様もついにDuraオーナー様だな!」と思い込んでた勘違い野郎です。心の底からサーセン! 6800とそこまで変わんないんだろ?って思ってました。ぜんっぜん違いますね。重ねてサーセン! 値段の差を考えたら6800...
-
-
6870との違い
レバータッチは微妙です。6870は9070よりも重く感じますが、9870は軽すぎて違和感あります。いろいろ試しましたが私個人の感想ではシフトチェンジは機械式SRAMのダブルタップの操作感が楽しいです。とにかく速く走る事に集中したいので有ればDURA-ACE Di2がベストだと思いますが相変わらずデザインが悪い...
軽量マニアさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2017.09.15 15:20
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
DEFY3改
とっそさん / View:7740 / コメント:1オーナーのコメント
非常に気に入っております!! とうとう念願のフルデュラエースになりました!! SORA、5800と来てのデュラエースはやはり全然別格ですね!ブレーキ、シフトスピードは異次元! 色々な意見があると... -
マイバイクを見る
My City Spinner
placidmurmurさん / View:6833 / コメント:0オーナーのコメント
コロンブスのXcrかレイノルズの931で迷ってたところに、いい出物でどんぴしゃなフレームサイズがあったので、即決。パーツを全てよせあつめて組み立てました。 ヘッドセットの圧入やコラムカット、そしてケ... -
マイバイクを見る
GDR T800
すのうどんさん / View:5130 / コメント:0オーナーのコメント
軽量ヒルクライム機は繊細! もうこりごりです。 自分の使い方だと、軽量化のメリットはほぼありませんでした。 乗り心地と頑丈さ、メンテナンス性を求めた結果、T800を購入。満足しています。 -
マイバイクを見る
進むTIME号
ひこひこさん / View:6666 / コメント:1オーナーのコメント
なんとなーく進んでいく感じでとても乗りやすいです。全国各地この愛車で色々なところにふらふら行くのが楽しみです。 -
マイバイクを見る
パナチタン
オーナーのコメント
1万㎞で、やっと自分の物になったかな? 車体をしならせて走れるようになるまで10ヶ月かかりました。要するに乗り手のスペック次第です。 瞬発力はかなりありますが、50~60㎞からのスピードの伸びはい... -