クチコミ
-
クチコミを読む
Cento 1 (Wilier/ウィリエール) [フレーム・完成車]隠れたいいバイク!
trytrytry_さん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2013.12.29 22:16
TREK Y-FOil、FOCUS CAYOとの比較。 Cento1の第一印象は、乗り心地の良さと漕ぎだしの軽さ。 TREK Y-FOilも乗り心地は抜群だが、Cento1の方がフォークがいい仕事...
-
クチコミを読む
Racing Zero 2-Way Fit (FULCRUM/フルクラム) [ホイール]吸血鬼ホイール
trytrytry_さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.12.29 22:05
デュラ7850-SLとの比較ですが、巡航性や加速性は素晴らしい。 乗り心地はそれほどいいわけではないが、許容範囲。 100km以内しか走ったことないので(100km超は別のホイールを選択)、偉そう...
-
クチコミを読む
DURA ACE WH-7850-C24-TL(チューブレス) (SHIMANO/シマノ) [ホイール]ちょっと贅沢なデフォルトホイール
trytrytry_さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.12.29 21:59
レーシングゼロと同等の重要だけど、乗り心地はこっちの方が上。その分、巡航性や加速性は劣りますが。。。 普段使いできるホイールとして、また、輪行付きのロングライドには迷わず選ぶ相棒です。
-
クチコミを読む
Pro4 Service Course (MICHELIN/ミシュラン) [タイヤ]オールマイティに良いです
hatayanさん / 参考になった:0 / コメント:1 / 2013.12.27 22:15
ハッチソンからの乗り換えです。チューブはパナレーサーのAir。この組み合わせは最高です。 空気圧は7bar+@で走っていますが、グリップ感、乗り心地もよく500kmほど走っていますが パンクは皆無...
-
クチコミを読む
SKYLINE SR (ASTVTE/アスチュート) [サドル]いいよ!
マッキーさん / 参考になった:2 / コメント:1 / 2013.12.25 19:31
ロードバイクを始めて4ヶ月、早速サドルを交換しました。 シートポストはデダ•スーパーレジェーロ。 他のサドルと比較は出来ませんが、ロングライドメインで、180km走っても痛みはそれほど感じませんで...
-
クチコミを読む
Scirocco (Campagnolo/カンパニョーロ) [ホイール]踏んで加速を楽しむホイール
Anさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.12.25 15:38
普段 自転車通勤時に使うバイクに予算を抑えつつ、頑丈で長く乗れるホイールをと考えSciroccoを選択。 取り付け前にハブの回り具合を手回しでチェックしました。回転は前後輪とも重めです。「出足が重い...
-
クチコミを読む
Open Corsa CX (VITTORIA/ヴィットリア) [タイヤ]これは良いものだ(^^
へびつかいさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.12.25 14:48
空気圧が高めに設定されているため、カッチカチの乗り心地でロードノイズをよく拾います。 悪天候、悪路面を含めてグリップ性能は申し分なし。 転がり抵抗は軽く、重量も軽い。加速力に優れている。 それら...
-
クチコミを読む
TIAGRA 4600系 (SHIMANO/シマノ) [コンポーネント]これからは105以上ではなく、ティアグラ以上?
bicycleoshoさん / 参考になった:0 / コメント:1 / 2013.12.25 14:35
完成車に付属していたコンポです。 9速時代にはティアグラを購入すると苦労する、といわれて買うなら105と教えられていましたが、10速コンポとの互換性が出たことで、一気にローエンドバイクに採用されるよ...
-
クチコミを読む
Closer plus (PANARACER/パナレーサー) [タイヤ]ペラペラです
へびつかいさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.12.25 14:19
手触りからして柔らかく、ペラペラしていて不安感があった。 思っていた通り、耐パンク性能が低かった。 3000km程度使用したが相次ぐパンクに飽きれ果てて交換(><; 価格、デザイン、乗り心地、軽...
-
クチコミを読む
Pro4 Service Course (MICHELIN/ミシュラン) [タイヤ]何だかイマイチ
へびつかいさん / 参考になった:2 / コメント:0 / 2013.12.25 13:54
空気の充填量充が多い様で乗り心地はトップクラス。ふわふわ感。 重量は一般的だが、タイヤ表面にトレッドパターンがないために転がりは軽い。 良い路面で走行しているぶんにはかなりのグリップ力を感じる。...