-
けっこういいですよ〜
変速性能は、アルテグラと比較するとちょっともったりとしているが、レースでも問題なく使えます。クランクは個人的にはもう少し剛性があった方が好みです。最初の一台に選択するには間違いのないコンポ。
-
-
何の文句もありません
105以上のものに乗った事はありませんが、105以下と比べると全く違うとわかるでしょう。変速もスパスパ決まりますし、レバータッチも自分好みです。105が不満と言えるぐらいになりたいものです
あびこのカレラ乗りさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2013.08.25 23:53
-
世間が言うほどのものでもないです
はっきり言って、別にこれじゃなくてもレースには使えます。上位を狙うとかは別。 ワイヤー内臓になってシフトフィールが気に入らない。 もっさり感5割増し。 横からの見た目はいいけど、その他の方向から見たときの形が不細工。 とにかく握りの形が悪い。太すぎ。 グリップ部にくびれがなくなったので握るポジシ...
bpm4403さん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2013.10.24 10:26
-
5600の方が・・・・・
今回、バイクを買い換えたため、 5600から5700へコンポも変わった。 4000km程走ったが、どう調整しても 前の方が良かった。変速ストロークが大きく、 ガチャガチャした印象で なんか精密感がない。特にフロントは 操作フィールが渋い。 買った当初は、調整不足だろうと 自分でいじったり、購入...
ぽちさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.01.21 13:13
-
問題なかったんですが・・・
5600,5700で不満はなかったんですが、6800追加で買って比べたら、止まらない止まらない。 いや、止まるんですけど、止まる気がしない。 変速は不満ないです。ルックスもフレームを選ばない、オーソドックスな感じで。 5800買うかも。
ヨ☆さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.01.22 19:29
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
COLNAGO CLX3.0 ブルー
その口➕さん / View:8104 / コメント:0オーナーのコメント
ロングライド志向と言いつつ最近はポタリングレベルでしか走れていません。 自転車旅行が好きなので、体を痛めるリュックは極力使わずにバイク自体の積載量を上げるのが好きです。旅行時にはフロントバッグも使用... -
マイバイクを見る
グレス君
進撃のGIANT乗りさん / View:4686 / コメント:0オーナーのコメント
良くも悪くも普通のカーボンフレーム 極端に言うとレース用のBMCに比べて、踏むとぬる〜っと加速する感じ 上りは結構いけます! トータル的に見てセカンドバイクとしては十分過ぎる性能の持ち主です( ̄... -
マイバイクを見る
ニローネ ロングライド仕様
metabooさん / View:6778 / コメント:2オーナーのコメント
パーツは、全てカーボンに交換し ベアリングは、全てセラミックに交換しました。 もう後は、脚を鍛えるだけ(笑) -
マイバイクを見る
黒子
shinkiさん / View:5073 / コメント:0オーナーのコメント
脚力のない自分には硬過ぎないフレームで速度30km前後での巡行性が良いと感じる。下り坂ではフォークがしっかり しており安定感がある。コラム切りました、ステムがスッキリしました。サドルは今は廃版となっ... -
マイバイクを見る
GT R sires4 2009
BSB@MYZKさん / View:5138 / コメント:1オーナーのコメント
乗り始めて早4年。まだまだ現役バリバリの重量級ロードバイクです。お金の無かった高校生の頃、貯金を握りしめ初めて買った頃のことを今でも鮮明に覚えています。乗るほどに愛情が沸き今では手放すことのできない良...