5600の方が・・・・・
2014.01.21 13:13
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レバータッチ
1.0
-
変速性能 (フロント)
3.0
-
変速性能 (リア)
2.0
-
ブレーキ性能
4.0
-
ルックス
3.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
BOMA号
/ View:6737 / コメント:1オーナーのコメント
大阪市内を中心にゆっくり走っています。 -
マイバイクを見る
彷徨える碧き流星号
/ View:5803 / コメント:0オーナーのコメント
ドイツ車らしく、カチリとした乗り心地。 -
マイバイクを見る
あれっつ
/ View:3125 / コメント:1オーナーのコメント
前に乗ってたアルミロードとはスピードの伸びが全く違い、さすがスペシャだと思いました。 真っ白にしたいと思い出来る限り白のパーツで固めました。 こいつに白のディープホイールをはかせたら最強だと思... -
マイバイクを見る
センチュリオン ハイドラ500
/ View:7069 / コメント:0オーナーのコメント
最近やっと踏めるようになってきました。 -
マイバイクを見る
2001 ANCHOR RN(現行のRNC3相当)
/ View:7911 / コメント:1オーナーのコメント
最初はTIAGRA4400系でしたが、低速ですが巻き込み事故に遭ってホイールとクランクが使えなくなりULTEGRA6600SLに交換。



5600から5700へコンポも変わった。
4000km程走ったが、どう調整しても
前の方が良かった。変速ストロークが大きく、
ガチャガチャした印象で
なんか精密感がない。特にフロントは
操作フィールが渋い。
買った当初は、調整不足だろうと
自分でいじったり、購入店へ持ち込んだりしたがダメ。
今回の変更は、コストダウンの為だ。
これで良くなったなんてコメントはおそらく関係者のステマだろう