-
トルクがしっかり伝わる感がGJ!
普段、通勤の帰りが10km弱の登りなのでそれまでのSPDではいまいちトルクをロスしていたことがコイツを使ってみて判明。 もともとTime i-Clicのつもりだったが、友人が導入したのでちょっと違う方向へ宗旨替え。 で、素直にシマノに以降と思ったけど、あちこちで見るSpeedPlayの外観の異様...
いもりんさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.01.22 15:05
-
ほぼ完璧!
私の購入の決め手は、大会などでの圧倒的なユーザーの多さでした、それにつられて購入しました。 以前はシマノ、105を使用していましたが脱着があまりやりやすくないという印象が強かったです。 スピードプレイはペダの脱着は少なくともシマノやLOOKよりかはやりやすいと思います、ただしシマノやLOOKに比べ歩くとき...
たか→はなさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.01.25 18:44
-
light
very light
nornsさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2015.04.28 02:56
-
褒めてばかりじゃ、ツマラナイデショ?
所感としては、タイムエスプレッソより足が引っ掛かるとーいうか、滑る印象。多分、スピードプレイはクリートが円で支えるので、踵から膝までの動きの制限が無いため、通常意識しないで行える「膝ーつま先ー踵」が本品では、冗長性が高いため踵の力点が一直線に並ばない。つま先から踏み込まないと踵側のパワーが逃げる印象。小生...
さとしさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.02.02 16:06
-
裏でも表でも嵌められます
はじめてのビンディングペダルはSPD-SLでした。 スピードプレイは裏でも表でも嵌められるので、よーいドンで嵌めないといけないときは重宝します。 何人かで走っていて信号待ちから発進する時も、嵌め遅れてダッシュで追いかけるということがほぼなくなりました。 もうひとつ特筆することは、クリートカバーです。...
豊中一郎さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.03.14 01:32
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
AMANDA3号-痛チャリ仕様
nYolo_scmさん / View:11129 / コメント:0オーナーのコメント
リアAMANDAディスクの痛ホイール化と、その他パーツを何点か変更。 Fホイール:BULLET50ULTRA → AMANDAコンプレッション Rディレイラー:BERNERのビッグプーリー化+ステ... -
マイバイクを見る
超王9000
kuruさん / View:8783 / コメント:0オーナーのコメント
フレーム購入だったのでコンポは自分で組めるシマノで組みました、おかげでコーティングからカットや組み上げ、まったく誰も乗ったことのない新車に乗れたのは嬉しく愛着が湧きます。 -
マイバイクを見る
ヒロエボ
ひろき3360さん / View:6527 / コメント:0オーナーのコメント
友人のすすめられ。 -
マイバイクを見る
富山のサエッタちゃん
taniさん / View:6203 / コメント:0オーナーのコメント
フレーム買って手持ちのパーツで自分で組みました -
マイバイクを見る
聖剣エクスカリバー
オーナーのコメント
フレームサイズはXSです。 軽さと走行安定性(クロモリのパナソニックレ・マイヨSと比べて)コストパフォーマンス が申し分なく派手な色がお気に入りです。現在、7.0kgジャスト。6kg台前半を目指し... -