-
light
very light
nornsさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2015.04.28 02:56
-
SPD-SLから乗り換え
シマノSPD-SLから。 「最初はとにかくハマらない!!」 すべてはこれにつきます。 慣れちゃうととても簡単☆ 踏み面も大きくて(ペダルではなく実質はクリートが踏み面)いい感じです。 右ひざに時限爆弾を抱えているのですが、アホみたいに動くので、まったく負担かかりません。 久々のヒット!...
bpm4403さん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.08.20 16:26
-
ペダルちっちゃいし
初めてのビンディングが「speedplay」 ちょっと贅沢な気もしましたが、「雑誌広告」で気になっていたし 見た目のインパクトもピカイチ しかも「グリーン」が限定で発売! という若干邪な理由もあって選びました。 最初はハメるのに苦労したり シューズ側のクリートネギが走行後に1~2本無くなってい...
-
-
裏でも表でも嵌められます
はじめてのビンディングペダルはSPD-SLでした。 スピードプレイは裏でも表でも嵌められるので、よーいドンで嵌めないといけないときは重宝します。 何人かで走っていて信号待ちから発進する時も、嵌め遅れてダッシュで追いかけるということがほぼなくなりました。 もうひとつ特筆することは、クリートカバーです。...
豊中一郎さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.03.14 01:32
-
褒めてばかりじゃ、ツマラナイデショ?
所感としては、タイムエスプレッソより足が引っ掛かるとーいうか、滑る印象。多分、スピードプレイはクリートが円で支えるので、踵から膝までの動きの制限が無いため、通常意識しないで行える「膝ーつま先ー踵」が本品では、冗長性が高いため踵の力点が一直線に並ばない。つま先から踏み込まないと踵側のパワーが逃げる印象。小生...
さとしさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.02.02 16:06
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
S-WORKS ROUBAIX SL4
Acky1978さん / View:6275 / コメント:0オーナーのコメント
阪神カラーですが、生粋の中日ファンです^^; コンポーネントはデュラエースと迷ったんですが、コストパフォーマンスの良さとカラーを黒にしたかったので6700系アルテグラにしました。 ホイールも11速... -
マイバイクを見る
PINA33
PINA33さん / View:6420 / コメント:1オーナーのコメント
ロードバイクは自動車とは違い移り変わる景色を異なる速度域で楽しめ新しい出会い、発見もあり魅力に溢れている。 -
マイバイクを見る
聖剣エクスカリバー
オーナーのコメント
フレームサイズはXSです。 軽さと走行安定性(クロモリのパナソニックレ・マイヨSと比べて)コストパフォーマンス が申し分なく派手な色がお気に入りです。現在、7.0kgジャスト。6kg台前半を目指し... -
-
マイバイクを見る
14' LOOK 566
LOOK 566さん / View:10302 / コメント:0オーナーのコメント
初のフルカーボンで、2台目 もう5年目?6年目?のロングセラーモデル 色んなところのインプレではとにかく柔らかいだとか レースに出るフレームじゃないとか多いけど 確かに柔らかいw でも、回せ... -
マイバイクを見る
ペンナローラ・ナシーラ号
細川浩司さん / View:7244 / コメント:0オーナーのコメント
実際に購入して、色々な面でのサイクルライフに活躍してもらっています。一番は長距離サイクリングには疲れ知らずですし、十分、ヒルクライムにも使えます。「楽に乗りたい」と思われる方は、是非、検討される事をお...