-
調整幅の広さが○
最初のクリップレスペダルはルックのケオ・クラシックでした。 定番ということと、周囲の評価が高かったこと、価格を総合して決めました。 悪くはなかったのですが、私はペダルを捕まえるのが下手で、しょっちゅう裏踏みして、時には怖い思いをすることもありました。 そこで、通っているショップのスタッフに聞いたところ、...
jitenshaoyajiさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.01.16 10:35
-
ほぼ完璧!
私の購入の決め手は、大会などでの圧倒的なユーザーの多さでした、それにつられて購入しました。 以前はシマノ、105を使用していましたが脱着があまりやりやすくないという印象が強かったです。 スピードプレイはペダの脱着は少なくともシマノやLOOKよりかはやりやすいと思います、ただしシマノやLOOKに比べ歩くとき...
たか→はなさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.01.25 18:44
-
SPD-SLから乗り換え
シマノSPD-SLから。 「最初はとにかくハマらない!!」 すべてはこれにつきます。 慣れちゃうととても簡単☆ 踏み面も大きくて(ペダルではなく実質はクリートが踏み面)いい感じです。 右ひざに時限爆弾を抱えているのですが、アホみたいに動くので、まったく負担かかりません。 久々のヒット!...
bpm4403さん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.08.20 16:26
-
褒めてばかりじゃ、ツマラナイデショ?
所感としては、タイムエスプレッソより足が引っ掛かるとーいうか、滑る印象。多分、スピードプレイはクリートが円で支えるので、踵から膝までの動きの制限が無いため、通常意識しないで行える「膝ーつま先ー踵」が本品では、冗長性が高いため踵の力点が一直線に並ばない。つま先から踏み込まないと踵側のパワーが逃げる印象。小生...
さとしさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.02.02 16:06
-
最高の相棒です( ^ _ ^)∠☆PAN!
ビアンキ ニローネのデフォルトの 志摩の・・・ あっれ・・ シマノのクリート とLOOKのペダルkeoで約1年 走ってきましたが・・・ビアンキのチェレステつながりで スピプレ でっびゅっ!!( ^ _ ^)∠☆PAN! もうなんてったって ノンストレスです!! ( ^ _ ^)∠☆PAN! (...
-
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
ヘリウムちゃん
sacky0515さん / View:4919 / コメント:0オーナーのコメント
1号機のフェニックス君に続いてのRIDLEY! SL(スーパーライト)は伊達じゃない?! ド貧脚の自分には分不相応なマシンです(^◇^;) -
マイバイクを見る
ペンナローラ・ナシーラ号
細川浩司さん / View:7244 / コメント:0オーナーのコメント
実際に購入して、色々な面でのサイクルライフに活躍してもらっています。一番は長距離サイクリングには疲れ知らずですし、十分、ヒルクライムにも使えます。「楽に乗りたい」と思われる方は、是非、検討される事をお... -
マイバイクを見る
S-WORKS ROUBAIX SL4
Acky1978さん / View:6275 / コメント:0オーナーのコメント
阪神カラーですが、生粋の中日ファンです^^; コンポーネントはデュラエースと迷ったんですが、コストパフォーマンスの良さとカラーを黒にしたかったので6700系アルテグラにしました。 ホイールも11速... -
マイバイクを見る
ヒロエボ
ひろき3360さん / View:6255 / コメント:0オーナーのコメント
友人のすすめられ。 -
マイバイクを見る
聖剣エクスカリバー
オーナーのコメント
フレームサイズはXSです。 軽さと走行安定性(クロモリのパナソニックレ・マイヨSと比べて)コストパフォーマンス が申し分なく派手な色がお気に入りです。現在、7.0kgジャスト。6kg台前半を目指し... -