知り合いにもらってから、1,000kmほど練習で使っています。 結構減っているので、もう性能は下降線気味かもしれませんが、十分すぎるほど走ります。 踏み出しから高速巡航まで隙はありませんし、ハンドリングにもクセは感じません。 しかしなんといっても一番いいのは、荒れた路面や下りでもしっかりと吸い付き、...
1000kmも行かずにひび割れがしてきて、パンク1回、スローパンク2回です。乗り心地はさすがですが耐久性が全くありません。期待していただけに非常に残念でした。もう2度と購入することはしません。
高いだけあって軽くて転がる しかし軽量化のためなのか持った感じ、薄く感じた。 トレッド面の持ちもそれなりです グリップ力はいまのところ気にしたことがありません。 土砂降りの時に走ったことがないのでそこは評価できませんが ドライの状態では今のところ問題なし。 ちなみに オールウェザータイヤ...
ハッチソンからの乗り換えです。チューブはパナレーサーのAir。この組み合わせは最高です。 空気圧は7bar+@で走っていますが、グリップ感、乗り心地もよく500kmほど走っていますが パンクは皆無です。
空気の充填量充が多い様で乗り心地はトップクラス。ふわふわ感。 重量は一般的だが、タイヤ表面にトレッドパターンがないために転がりは軽い。 良い路面で走行しているぶんにはかなりのグリップ力を感じる。 しかし、悪天候路面やパニックブレーキ時には、いったん滑り出すともう止まらない。 前後輪ともに走行4000k...
オーナーのコメント
フレームはオーソドックスなアルミフレームですが、レース向けにカーボンパーツでの軽量化等を取り込んでいます。
速く!目立つ!カッコイイ!バイクを目指してます。
オーナーのコメント
購入一年でおよそ7000キロ乗りました。
エントリーバイクですが、踏んだだけ進み、ロードバイクの走る楽しさを教えてくれました。
2017年12月ULTEGRA化。ペダル込みで重量8.2キロになりま...
オーナーのコメント
しなやかで乗り心地のよい相棒です。
オーナーのコメント
あきらかにもてあましているフレームだけど遅さを機材のせいにできない分頑張って乗ります。
もっぱら短距離通勤のみなのでもったいない・・・
オーナーのコメント
ハンドルとステムはDEDAに、ホイールをEASTON EA50SLに交換。