何だかイマイチ
2013.12.25 13:54
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
たまお
/ View:4370 / コメント:0オーナーのコメント
ジルベールのアルカンシェルだぜ! -
マイバイクを見る
RIDELY NOAH RS '14
/ View:6397 / コメント:1オーナーのコメント
フレームの差し色が青だったので青を基調に、 くどくならない程度にすっきりまとめました。 -
マイバイクを見る
RALEIGH CRF 2014
/ View:4797 / コメント:0オーナーのコメント
ロードの世界に連れてってくれた、今では最高の相棒です。これがあってくれたおかげで、一日200キロほどの移動ができるようになりましたし、ダイエットにも成功し、1年間で12キロほど体重も落ちました。これか... -
マイバイクを見る
cinelli サエッタちゃん
/ View:6822 / コメント:0オーナーのコメント
周りにチネリオーナーが少なく、デザインに惚れて購入を決意。 ただコンポがカンパニョーロでパーツがお高いのがネック ヴェローチェからアテナに変更後、お座敷バイクになりつつあります -
マイバイクを見る
ORBEA ORCA 2009
/ View:10598 / コメント:4オーナーのコメント
評判通りのすばらしい傑作フレームです。かなりの振動減衰性、高い反応性、こぎ出しの軽さからの秀逸な加速性、軽量なフレーム、スタイリッシュな外観と、ホビーライダーが求める全ての要素が詰まっているように思い...
重量は一般的だが、タイヤ表面にトレッドパターンがないために転がりは軽い。
良い路面で走行しているぶんにはかなりのグリップ力を感じる。
しかし、悪天候路面やパニックブレーキ時には、いったん滑り出すともう止まらない。
前後輪ともに走行4000km程度でベースコンパウンドとキャップコンパウンドの間に
ひび割れが多数発生して交換することに。
ハードユースには向いていないと思う。
ロングライド向けに使用するにはもう少し耐久性も欲しい。
レース用途にするにはもう少し軽さが欲しい。