-
安心感ばっちりです( ^ _ ^)∠☆PAN!
チェレステのタイヤを探していて 良く似たスカイブルー・・・を見つけて いろいろな人のブログを参照して、車ではなかなか履けないミシュランを初めて装着しました。 10月20日の雨のなかの「サイクリングしまなみ2013」で ホテルからの自走も合わせて約140kmを走りましたが、一度も滑ることもなく 全くの安心...
-
-
常に万全なコーナリング性能!
知り合いにもらってから、1,000kmほど練習で使っています。 結構減っているので、もう性能は下降線気味かもしれませんが、十分すぎるほど走ります。 踏み出しから高速巡航まで隙はありませんし、ハンドリングにもクセは感じません。 しかしなんといっても一番いいのは、荒れた路面や下りでもしっかりと吸い付き、...
Barriさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.05.07 11:38
-
ベスト常用タイヤ
久々に ロードレーサーを購入 タイヤをPRO3が良いかと ショップに相談したら PRO4SCの方が 良いと薦められためし購入 乗り心地・転がり抵抗・グリップ性良く 気持ちよく乗れます。耐パンク性能も良いようで 使用者に聞くと パンクは、したことないといった意見ばかり 空気圧を適正管理し 路面を見て走れば パ...
rifureさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2013.09.15 22:49
-
もっちりしたのりごこち
ずっと、コンチのGP4000s使ってたんですが、自転車屋さんに買いに行ったら売り切れてたので、試しにコレを購入してみました。 貧脚なんで転がり抵抗語るほど違いは分からないんですけど、 明らかに4000sと比べて路面ノイズの吸収は良いです。 アルミからカーボンに乗り換えた感じです。 まだ走行は300キロ...
ケスデパーニュさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.10.23 20:17
-
オールマイティに良いです
ハッチソンからの乗り換えです。チューブはパナレーサーのAir。この組み合わせは最高です。 空気圧は7bar+@で走っていますが、グリップ感、乗り心地もよく500kmほど走っていますが パンクは皆無です。
hatayanさん / 参考になった:0 / コメント:1 / 2013.12.27 22:15
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
ORCA S
bea_gogoさん / View:7212 / コメント:0オーナーのコメント
気が付いたら手元に・・・。 コワイ -
マイバイクを見る
人柱になってやりましたよ号 '13 FELT F85 それなりカスタム
tarasumi.さん / View:11680 / コメント:2オーナーのコメント
ロードバイク初購入で前傾のきついバイク(なんちゃってレーサーモデル)を最初にかってしまったのでかなり苦労しました。 おまけに身長がのびたのでさらにキツクなり。。。 少しブランクが開くだけでフォーム... -
マイバイクを見る
ANCHOR RL8
さん / View:4508 / コメント:0オーナーのコメント
軽くてロングライド志向にもってこいです -
マイバイクを見る
Colnago CX-1 メタリックレッド 2010年モデル
おじじさん / View:7640 / コメント:1オーナーのコメント
この年のモデルまでは、台湾で製造したフレームをイタリアで塗装していたそうです。コルナゴ自慢のエアブラシ&メタリックレッドが素晴らしいです! -
マイバイクを見る
じょにレロ号
じょにーさん / View:5661 / コメント:0オーナーのコメント
PINARELLO FP QUATTRO 2012 です。 納車状態は癖のないバイクで、パーツ交換でいくらでも自分色に染まるバイクです。 乗り心地がマイルド過ぎて、加速力が物足りないかも........