うーん、、
2014.03.07 01:10
ログインするとプロフィールを見ることができます
1000kmも行かずにひび割れがしてきて、パンク1回、スローパンク2回です。乗り心地はさすがですが耐久性が全くありません。期待していただけに非常に残念でした。もう2度と購入することはしません。
総合評価
-
転がりの軽さ
4.0
-
乗り心地
4.0
-
グリップ感
4.0
コメント:3件 /
参考になった:0件
コメント
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
たまお
/ View:4453 / コメント:0オーナーのコメント
ジルベールのアルカンシェルだぜ! -
マイバイクを見る
Colnago CX-1 メタリックレッド 2010年モデル
/ View:7737 / コメント:1オーナーのコメント
この年のモデルまでは、台湾で製造したフレームをイタリアで塗装していたそうです。コルナゴ自慢のエアブラシ&メタリックレッドが素晴らしいです! -
マイバイクを見る
黒×ピンク
/ View:5971 / コメント:0オーナーのコメント
フレームの手塗りが素敵なので、それに合わせたカラーコーデを。 その結果、乗って楽しい、眺めて楽しいバイクの出来上がり。 より良くするためにペダルやクランクなど変えたいなぁ -
マイバイクを見る
PINA33
/ View:6676 / コメント:1オーナーのコメント
ロードバイクは自動車とは違い移り変わる景色を異なる速度域で楽しめ新しい出会い、発見もあり魅力に溢れている。 -
マイバイクを見る
カーボネックス
/ View:4289 / コメント:0オーナーのコメント
軽いのは当然として、とても乗りやすいです!
仕入れ先がネットだと製造が古いものが当たることがあるようですね。
上記コメントに対する補足です
私は、自転車のタイヤに製造年月日が記載されていないため、憶測ですが、1000km程度でクラックが入るのは、タイヤの性能というよりは、製造時期の問題でタイヤの経年劣化に伴うものではないでしょうか?購入ショプの在庫か、注文したものなのか、通販なのか、またおなじタイヤで購入後の時間や保管環境でも、タイヤの劣化はしますので、その辺も教えて頂きたいです。
*自動車のタイヤなど製造時期が刻印されてるものでは、1年経つとゴム質は全く別のものになるほど、製造時期と使用期間の情報は大事かと思われます。
上記コメントに対する補足です
私は、自転車のタイヤに製造年月日が記載されていないため、憶測ですが、1000km程度でクラックが入るのは、タイヤの性能というよりは、製造時期の問題でタイヤの経年劣化に伴うものではないでしょうか?購入ショプの在庫か、注文したものなのか、通販なのか、またおなじタイヤで購入後の時間や保管環境でも、タイヤの劣化はしますので、その辺も教えて頂きたいです。
*自動車のタイヤなど製造時期が刻印されてるものでは、1年経つとゴム質は全く別のものになるほど、製造時期と使用期間の情報は大事かと思われます。