パーツクチコミ
グランプリ4000S
Grand Prix 4000s
Continental/コンチネンタル [タイヤ]
カテゴリ | : | タイヤ |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | コンチネンタルのロードタイヤラインナップのトップレンジとなるのがグランプリ4000s。こちらはクリンチャーモデル。軽量、グリップ力、耐久性、耐パンクを兼ね備えたレーシングタイヤだ。同社の売りである「ブラックチリコンパウンド」というカーボンナノ粒子を用いたコンパウンドを採用することにより高いグリップ性能と、耐摩耗性という相反する特性を備える。また、耐パンク性能向上のために、トレッドの下にベクトラン製の補強を入れている。 |
ロングライドからヒルクライムまで
2017.01.02 05:55
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
cannondale CAAD10 2012(売却)
/ View:5814 / コメント:0オーナーのコメント
アルミなので、輪行や室内ローラー、ロードバイクの勧誘(体験)用として重宝してます。 -
マイバイクを見る
Pinarello treviso(イタリア生産車体)
/ View:12734 / コメント:0オーナーのコメント
カリフォルニアロードから数えて5台目(シティサイクル除く)。完成車購入後、ホイール、タイヤ、サドル、ペダル、ハンドルバー・・・交換しながら現在に至りました。最近ではホイール交換が大きな部類ですが、フラ... -
マイバイクを見る
ガリちゃん
/ View:9275 / コメント:3オーナーのコメント
八年間、雨の日も雪の日も台風の日も、ほとんど毎日これで通勤・トレーニングしてきましたが、 何度もコケたり事故ったり倒したり落としたりしたにもかかわらず、恐ろしいほど頑丈なフレームです。 -
マイバイクを見る
栗栖 板男
/ View:7052 / コメント:0オーナーのコメント
知り合いや他の方もふくめて、これに乗ってる人をみたことなかったので、 サブバイクとして興味本位で人柱的に購入。 現在一万キロちょっと乗りましたが、結果的に物凄く良い買い物でした。 登りも平坦もヒ... -
マイバイクを見る
'14 IDOL
/ View:351 / コメント:0オーナーのコメント
艶消しホワイトの美しさをキープするのが大変です( ;谷)
しいて言えば、少しだけ太く見える事と、リム幅が細いホイールにしたら、ホイール脱着の際に少し空気抜かないと引っかかって外れない事。(本当に太い、と言うかエアボリュームがある証拠かな)