フロント変速とリアの軽くする方向が特にgood
2015.06.07 22:26
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レバータッチ
4.0
-
変速性能 (フロント)
5.0
-
変速性能 (リア)
5.0
-
ブレーキ性能
4.0
-
ルックス
3.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
るーべ
/ View:5636 / コメント:1オーナーのコメント
硬いけど乗り心地イイですよ! -
マイバイクを見る
BERSERKER GREEN (CAAD12似非Black ink.)
/ View:7673 / コメント:0オーナーのコメント
スポーティーさに欠け、レーシーさも感じない、そこが魅力のLOOK566ですが、ときにぶっ飛んでもみたいと常々思っていたこともありピュアレーサーであるCAAD12を買い増しです。 3年くらい前にあった... -
マイバイクを見る
CAAD12
/ View:8696 / コメント:1オーナーのコメント
アルミフレームならではの性能・乗り心地を堪能。 カーボンと比較するなど野暮なことはしませんw -
マイバイクを見る
MASI
/ View:4514 / コメント:0オーナーのコメント
鉄のフレームは、優しい -
マイバイクを見る
現在 BMC teammachine SLR01
/ View:4586 / コメント:0オーナーのコメント
大変気に入ってます。少数派かもしれないですが またそこもいい
巷ではアルテグラとはあまり変わらないとか言われてますが、ちゃんと違います。
フロント変速とリアの軽くする方向は明らかにデュラエースが上です。
交換して一発目のシフト(軽くした)では思わず「軽っ!」と声が出たほどです。
確かに重くする方向の違いは感じられないので平坦系の方は変わらないと評価するかもしれませんが
登りをよくやる人(自分も)にとっては軽くする方向のレスポンス、レバー移動量が少ないのは明らかにストレスフリーでメリットがあります。
ルックスについて星3としたワケはカンパのディレーラーみたいなカーボンボディの
ディレーラーが好みなのであえて低評価です。来年あたりかと思いますが
9000系のモデルチェンジではディレーラー本体のカーボン化をして欲しいです。