| カテゴリ | : | コンポーネント |
|---|
-
抜群のブレーキ性能!
一点だけ言わせて頂ければ、マットブラック系のフレームがトレンドとはいえ、チェーンクランクの色を選択出来れば良かったと思います。
asuariさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.09.23 08:22
-
まあ、止まる止まる。
105から変えたら、まあよく止まる。ヂュラはまだ凄いのか? 普段乗りの105の感覚だと、サングラスが飛んでいく!なーんて。 レバー操作も軽くなって、軽くなったぶん余計に動かしている気がするのは、気のせいか? クランクの塗装はちょっと安っぽい。デザインも似合わないフレームがあると思う。 11速はトリムが...
ヨ☆さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.01.22 19:37
-
良いです~
ジャイアントTCRコンポジット1をオールアルテグラで乗ってますが、特にリアの変速は抵抗がなくすぐにギヤが変わってくれます! フロントに関しては、多少もたつき感は有りますが、許容範囲内です。 機械式アルテグラでも十分取り扱い易いです。 ブレーキに関しても、カンチブレーキは効きにくいイメージが有りました...
natukiさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.02.01 19:23
-
さすがシマノ!
5800系105と比べてとてもクランクが回りやすく、パワーがとてもダイレクトに伝わっているなと思います。また、リアの変速が速く、感動しました。
にわとりさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2017.01.03 15:12
-
ブラケットの握りやすさが良い
ピナレロ・クワトロの105を換装。 11速化よりブラケットの形状が気に入っての変更。 正直11速は別にいらない、というよりウィールの変更を強いられたのでしない方が良かったと思う。 ブレーキはDuraAceにしたのでアルテに関しては不明。 変速性能については良いと思うが、これの前が105なので...
いもりんさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.10.27 22:17
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
YONEX CARBONEX 柿の種号
attack249さん / View:7702 / コメント:1オーナーのコメント
フレームがトップクラスの軽さなのでヒルクライムバイクと誤解を受ける事が多いですが、さにあらず。振動吸収性が最高で軽量フレームとは思えないくらい走りが安定していて、とにかく疲れにくい。本当は最強のグラン... -
マイバイクを見る
リドレーエクスカリバー
なかおそさん / View:6932 / コメント:3オーナーのコメント
一目惚れです。 獅子のマークと"WE ARE BELGIUM"の文字がやる気にさせます。 -
マイバイクを見る
SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
crimioさん / View:9261 / コメント:1オーナーのコメント
パーツの色をグリーンで揃えつつ、ボトルケージの色をパープルにし差し色としたのがこだわりです。速いだけでなく見た目のかっこよさも重視しました。 -
マイバイクを見る
MADONE5.2 2012
すなおっちさん / View:6206 / コメント:1オーナーのコメント
完成車の5シリーズですが今では、フレーム、シートポスト、ステム以外 変えてます。 -
マイバイクを見る
madone5.9
pierrot_rioさん / View:5291 / コメント:0オーナーのコメント
軽い、漕ぎ出しがいい



