カテゴリ | : | タイヤ |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | ブラックチリコンパウンド採用。ベクトランブレーカー内臓。180TPI、サイズ:26”×22mm/28”×19・22・25mm、カラー:ブラック |
-
タイヤのしなやかさよりもグリップ重視の人に!
28インチ×22mmサイズを使用しての印象。グランプリ4000sチューブラーを使用していたのですが、同社のもう一つのフラグシップモデルであるコンペティションも使ってみたかったので、購入。コンペディションのほうがよりグリップが強いように感じます。長い距離を走るときは、こっちのほうが安心感が強いですね。
tripleblueさん / 参考になった:2 / コメント:0 / 2013.07.18 14:53
-
良く転がります
GP4000からコンペティションに。GP4000は、固いし切れやすくブレーキングに弱い。中のベルトが出てきます。コンペティションの方が軽くて良く転がります。空気圧を少し下げると乗り心地が良くなります。
ピナレロ65.1 K.Kさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2019.11.02 21:23
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
サーベロ S3 2014 w/ Bora Ultra TWO
テレンスさん / View:11844 / コメント:0オーナーのコメント
BBrightによって実現される素晴らしい剛性は、プレスフィットBBとBB30の良い所取り的な感じかと思います。剛性と快適性大アップ。豪快な加速性能を実現し、高い剛性を誇りながらも快適性にも優れた優秀... -
マイバイクを見る
CERVELO NEW S3 赤い彗星
コジコジさん / View:12565 / コメント:1オーナーのコメント
機体に合わせてFFWDの限定をアッセンブルして非常にまとまりのあるかっこいいバイクになったと自画自賛してしまいます。先日のエンデューロレースでもエアロバイクの特徴であるスピード感ある走りもしてくれて大... -
マイバイクを見る
DOGMA F10
サーバルさん / View:8228 / コメント:0オーナーのコメント
F8との比較になりますが、乗り出した感じとしてF10の方が滑らかに加速するような気がしました。 また、力をあまり加えなくても30km/hの巡行ができるように感じました。 フレームの強度の関してはF... -
マイバイクを見る
BMC TMR01+カンパ80周年コンポ/ホイル
さん / View:9234 / コメント:1オーナーのコメント
平地にはすいすいとよく走ります。 -
マイバイクを見る
GANRI's PARIS
GANRIさん / View:6324 / コメント:1オーナーのコメント
SkyカラーにジロとRaphaをイメージしたピンクの差し色。オシャレでしょ。それと、関西人らしく厳つさも必要ということで、FFWDのディープを履かせてみました。