オーナーのコメント
中古で入手しました。1999年製で色あせもありますがまだまだよく走ります。フレーム以外はすべてパーツを換装してます。
オーナーのコメント
ぉもったほどじゃなかったが 平均速度は 1号機のニールプライドBURA-SLを凌ぐ
オーナーのコメント
未だこのフレームを超えるデザインのフレームが見つからない。
オーナーのコメント
カーボンフレームで軽い!
オーナーのコメント
(dogma65.1対比)
1.かなり軽い。(実際は200g差)
2.剛性はちょっと低い。(お尻と手に優しい)
3.ブレーキが滅茶苦茶効く。
4.重心が低めで安定しているところは似ている。...
オーナーのコメント
Amelio Riva氏がイタリア北部のベルガモ近くの小さな村のMozzoにある工房で作られたハンドメイドチタンフレームのロードバイクです。
その後、この工房はPassoniに引継がれているそうです...
オーナーのコメント
2年ほど乗りましたが、己の弱さを補ってくれていて、とても気に入っています。現在はディープリムのホイールを使用していますが、漕ぎ出しの軽いホイールを使うと面白いぐらい低速からの加速感が楽しめます。
オーナーのコメント
この色は現在はありません。中古探してやっと手にいれました。パーツはぼろぼろだったので総入れ替えです。
オーナーのコメント
昨今のカーボンフレーム車と比較しても明らかに軽い。ペダル込みで約8,000グラム以下。ホイールも当時としては軽めのマビック ヘリュームに交換している。フォルムは古めかしいが、平地レース、ヒルクライムな...
オーナーのコメント
なるべく面白く乗りたいということでアセンブリしました。
フロント1速×リア電動10速でハンドルはスッキリさせたかったので、ブレーキとシマノの電動シフトスイッチをつけました。
巡行性はとても高いです...