でゅらっちゃいました( ^ _ ^)∠☆PAN!
2013.08.31 11:28
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レバータッチ
5.0
-
変速性能 (フロント)
5.0
-
変速性能 (リア)
5.0
-
ブレーキ性能
5.0
-
ルックス
5.0
コメント:0件 /
参考になった:3件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
GIANT PROPEL号
/ View:6588 / コメント:0オーナーのコメント
ショック吸収がとってもよく乗り心地がとても良く、長時間乗っていても疲れません。 また坂道でまさにグイグイ進んで行き、35キロ以上のスピード維持が楽です。 そんなエアロロードではありますが、ロングラ... -
マイバイクを見る
シルバー号
/ View:1572 / コメント:0オーナーのコメント
初めてのフレーム買いのバイクです。 購入時に付けていたパーツのほとんどはグレードアップしています。 -
マイバイクを見る
miku racing tt
/ View:7754 / コメント:0オーナーのコメント
フルラッピングしたTTバイクです ビジョンパーツを多く使用しています -
マイバイクを見る
COLNAGO C60 DURA-ACE 9070 Di2
/ View:5901 / コメント:0オーナーのコメント
鋭い加速に低重心で安定したハンドリングは正にレーシング、ヒルクライムもロングライドも快適に楽しめるバイクです。 -
マイバイクを見る
Rainbow arrow
/ View:3953 / コメント:0オーナーのコメント
カーボンフレームに比べ若干重く、硬さも感じますが価格はS-WORKSターマックの約1/3で、戦闘力や見た目、こだわりの作製方法などスペシャライズドが満を持して販売したアルミフレームであり初心者からレー...




まあ、いろいろというのは坂でへたれたということなんですが・・・のぼれなかったは・・・タブンエンジンのせいなんですが・・・
で、この春 でゅらっちゃった結果、昨年のぼれなかった 秋吉台に軽く登れるように(^o^)/
今年のサイクルツアー北九州で 昨年へたれた 合馬の坂に挑みます! タブンだいじょうぶかっ!!??(><)
平均巡航速度も上がったような気がします。
コストパフォーマンスは・・・結局ここに来るのだろうから初めからコレで正解カモ!??
皆さんもぜっひっ(^o^)/
このたび 11/16-17で、東京→芦屋ロングライドに行ってきました。 箱根駅伝のR1 脚つかず!!