パーツクチコミ
グランプリ4000S
Grand Prix 4000s
Continental/コンチネンタル [タイヤ]
カテゴリ | : | タイヤ |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | コンチネンタルのロードタイヤラインナップのトップレンジとなるのがグランプリ4000s。こちらはクリンチャーモデル。軽量、グリップ力、耐久性、耐パンクを兼ね備えたレーシングタイヤだ。同社の売りである「ブラックチリコンパウンド」というカーボンナノ粒子を用いたコンパウンドを採用することにより高いグリップ性能と、耐摩耗性という相反する特性を備える。また、耐パンク性能向上のために、トレッドの下にベクトラン製の補強を入れている。 |
対パンク性能と脱着のしやすさがピカイチ
2013.08.02 21:04
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
栗栖 板男
/ View:6783 / コメント:0オーナーのコメント
知り合いや他の方もふくめて、これに乗ってる人をみたことなかったので、 サブバイクとして興味本位で人柱的に購入。 現在一万キロちょっと乗りましたが、結果的に物凄く良い買い物でした。 登りも平坦もヒ... -
マイバイクを見る
CAAD10
/ View:1869 / コメント:0オーナーのコメント
初のロードバイクです。cannondale CAAD10です。 のちのち調べると、良いバイクなのが分かり、ますます愛着わいてます。 少しずつグレードアップ狙っていきます -
マイバイクを見る
黒キャノ
/ View:8020 / コメント:0オーナーのコメント
2014 仕様ということで68系アルテグラで組んでみました -
マイバイクを見る
S-Works Tarmac SL4 SAXO 2012
/ View:8362 / コメント:1オーナーのコメント
硬い硬いと言われるSL4ですが、アルミに比べると乗り心地良いです。 250km程度のロングなら乗れます。軽い力でスイスイ進むので疲れている時にもありがたいです。 加速が良いので緩急の激しいレースや... -
マイバイクを見る
Robaix pro
/ View:5566 / コメント:0オーナーのコメント
振動吸収性が良く、少し位の 荒れた路面なら気にせず走行出来ます。
5,000kmぐらい使い続けても、特に問題なく使えます。未だにパンク経験はありません。
とてもなめらかに走ってくれますし、何よりグリップ力も高いです。
またホイールへの脱着がとてもラクです。ここが一番のポイントですね。タイヤレバーを必要としません。乗り心地は少し硬いかなと思います。