常に万全なコーナリング性能!
2014.05.07 11:38
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
イザルコ
/ View:5883 / コメント:0オーナーのコメント
フレームが硬いとの評判でしたが、意外と振動の吸収性もあり前へ進んでくれます。 -
マイバイクを見る
マドン4くん
/ View:5305 / コメント:0オーナーのコメント
ボチボチ自分好みにグレードアップさせていきます! -
マイバイクを見る
ドイチェⅡ
/ View:5370 / コメント:2オーナーのコメント
東洋フレームがRITCHEY(リッチー)にOEM供給していたフレームの自社流用品です。 Toyoのマークが入っていますが、リアエンドにはRITCHEYの刻印があります。 昔は高嶺の花だったカーボンフレ... -
マイバイクを見る
KHARMA EVO 2013
/ View:6763 / コメント:0オーナーのコメント
TOKENのディープリムホイールを入れて平地仕様にしてみました。 KHARMAのエアロ形状と相まって地面に吸い付くような走行感が気持ち良いです。 ここまできたらDHバーを付けたくなりましたが、ER... -
マイバイクを見る
GIOS-LESTA
/ View:8005 / コメント:0オーナーのコメント
105から6700系に換装して2シーズン目。 今シーズンも道内のイベントにはたくさん参加したいと思います\(^o^)/ ホイールは今シーズンDura Aceに履き替えまーす。
結構減っているので、もう性能は下降線気味かもしれませんが、十分すぎるほど走ります。
踏み出しから高速巡航まで隙はありませんし、ハンドリングにもクセは感じません。
しかしなんといっても一番いいのは、荒れた路面や下りでもしっかりと吸い付き、不安感なく突っ込めるところです!
耐パンク性能は、並の上、くらいでしょうか。
コーナリングで安心したい方、走るカラータイヤが好きな方にはオススメです。