パーツクチコミ
グランプリ4000S
Grand Prix 4000s
Continental/コンチネンタル [タイヤ]
カテゴリ | : | タイヤ |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | コンチネンタルのロードタイヤラインナップのトップレンジとなるのがグランプリ4000s。こちらはクリンチャーモデル。軽量、グリップ力、耐久性、耐パンクを兼ね備えたレーシングタイヤだ。同社の売りである「ブラックチリコンパウンド」というカーボンナノ粒子を用いたコンパウンドを採用することにより高いグリップ性能と、耐摩耗性という相反する特性を備える。また、耐パンク性能向上のために、トレッドの下にベクトラン製の補強を入れている。 |
コスパ良し!
2014.01.09 16:03
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
ビアンキセンプレ最高
/ View:7350 / コメント:0オーナーのコメント
センプレと出会って、人生変わりました (^_^;) -
マイバイクを見る
NITRO
/ View:6179 / コメント:0オーナーのコメント
初めてのロードバイクです。ヤフオクで中古品が安く出品していたので落札購入しました。購入後コンポーネント、ホイール、サドルを交換。まだ初めてのバイクでパーツの良し悪しも良くわからないので、慣れたらボチボ... -
マイバイクを見る
Bianchi infinito
/ View:6225 / コメント:0オーナーのコメント
ビアンキのクロスバイクから買い増しです。 見た目と乗り心地は良いのですが、剛性が低いのでトルクをかけた急加速には向きません。 のんびり走るにはちょうど良いけど、速く走るには向かないかなぁ…。 -
マイバイクを見る
TREK madone5.9(売却)
/ View:7533 / コメント:0オーナーのコメント
エアロフレームの効果は定かではありませんが、向かい風でもグングン進む気がします。 -
マイバイクを見る
Pinarello treviso(イタリア生産車体)
/ View:12696 / コメント:0オーナーのコメント
カリフォルニアロードから数えて5台目(シティサイクル除く)。完成車購入後、ホイール、タイヤ、サドル、ペダル、ハンドルバー・・・交換しながら現在に至りました。最近ではホイール交換が大きな部類ですが、フラ...
特に耐久性は申し分なく,1000kmごとの前後ローテーションで現在5000km強ですが,まだまだ履けるようです。
乗り心地は正直今ひとつですが,普段のトレーニングやロングライドにはうってつけでは無いでしょうか。