デザイン的にはこの頃が一番よかった
2013.10.28 11:19
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レバータッチ
2.0
-
変速性能 (フロント)
4.0
-
変速性能 (リア)
5.0
-
ブレーキ性能
4.0
-
ルックス
5.0
コメント:0件 /
参考になった:2件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
キャノンデールスーパーシックス HI-MOD 2011 リクイガス
/ View:6837 / コメント:2オーナーのコメント
やっぱタイトルモデルはかっこいい! -
マイバイクを見る
F55 アルミ
/ View:6937 / コメント:0オーナーのコメント
全てアルミパーツで固めて、カーボン全盛期に逆らいました -
マイバイクを見る
COLNAGO DREAM HP
/ View:6603 / コメント:0オーナーのコメント
2005年モデルのフレームで今ではもうクラシックになってしまいましたが、まだまだ現役でバリバリ走れます。 -
マイバイクを見る
wilier Cento 1 SR +MAVIC COSMIC CARBON80
/ View:14910 / コメント:1オーナーのコメント
Cento 1 SRは最初は固すぎてすぐに足が売り切れてしまっていましたが、ペダリング等を変えることでだいぶ慣れてきた今日この頃。 レースでの決戦用ホイールとしてSHIMANO C35Tを使用し... -
マイバイクを見る
黒子
/ View:4976 / コメント:0オーナーのコメント
脚力のない自分には硬過ぎないフレームで速度30km前後での巡行性が良いと感じる。下り坂ではフォークがしっかり しており安定感がある。コラム切りました、ステムがスッキリしました。サドルは今は廃版となっ...
STIレバーはハンドル側に移った事によりメンテナンス性が下がったような気がするので個人的にはマイナス。ブラケットも65系よりは握りやすいけどまだまだ納得できる感じではないですね。
ディレーラは、SL-7800と組み合わせて使ってます。 9Sから10Sの変更って事で心配しましたが、まったく問題なし。 きびきびと動きます。
ブレーキは65系から比べて若干剛性が上がったかな?って気がします。 実用上、文句なし。
クランクは、剛性的にもまったく問題なし。 但し、デュラと比べるとアウターのチェーンリングに差を感じます。
(価格的にかなり違うので比べるのが可哀相ですが) オクタからホローテックになった事により、整備性も向上したような気がします。
デザインは、シルバー系と後から出たグレー系と棲み分けできているのでとてもいいと思います。