カテゴリ | : | コンポーネント |
---|
オーナーのコメント
最初はTIAGRA4400系でしたが、低速ですが巻き込み事故に遭ってホイールとクランクが使えなくなりULTEGRA6600SLに交換。
オーナーのコメント
現在の戦闘機
オーナーのコメント
エアロ系のせいか、若干重い。
オーナーのコメント
この色は現在はありません。中古探してやっと手にいれました。パーツはぼろぼろだったので総入れ替えです。
オーナーのコメント
カーボンバックがしなって乗り心地がいいとか悪いとかは全くわかりませんが、いつまでも型落ちにならないところがお気に入りです。最初は緑色でしたが、2013年の夏にフォークまでインプレッサブルーに塗り替えま...
STIレバーはハンドル側に移った事によりメンテナンス性が下がったような気がするので個人的にはマイナス。ブラケットも65系よりは握りやすいけどまだまだ納得できる感じではないですね。
ディレーラは、SL-7800と組み合わせて使ってます。 9Sから10Sの変更って事で心配しましたが、まったく問題なし。 きびきびと動きます。
ブレーキは65系から比べて若干剛性が上がったかな?って気がします。 実用上、文句なし。
クランクは、剛性的にもまったく問題なし。 但し、デュラと比べるとアウターのチェーンリングに差を感じます。
(価格的にかなり違うので比べるのが可哀相ですが) オクタからホローテックになった事により、整備性も向上したような気がします。
デザインは、シルバー系と後から出たグレー系と棲み分けできているのでとてもいいと思います。