これからの主流は電動で決まりか!?
2014.03.23 15:15
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レバータッチ
5.0
-
変速性能 (フロント)
5.0
-
変速性能 (リア)
5.0
-
ブレーキ性能
4.0
-
ルックス
3.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
休日の恋人675
/ View:8452 / コメント:0オーナーのコメント
ロード始めて5年目。FELTのZでスタートし、フレーム以外全部交換してしまいました。 柔らかめのフレームでしたので、ロング、ポタリングの私にぴったりでした。 今回、乗り換えましたが、硬さの違いに当... -
マイバイクを見る
ビアンキセンプレ最高
/ View:7583 / コメント:0オーナーのコメント
センプレと出会って、人生変わりました (^_^;) -
マイバイクを見る
cannondale supersix evo
/ View:5544 / コメント:0オーナーのコメント
主にロングライドで使用してます! そこまで硬いフレームではないのでとても乗りやすく長時間乗ってても疲れにくいです。 これからブルベとかにもこいつとチャレンジしてみたいと思います! -
マイバイクを見る
シャチ子
/ View:6897 / コメント:0オーナーのコメント
軽くて乗りやすい満足です。 -
マイバイクを見る
メリダ号
/ View:5809 / コメント:0オーナーのコメント
ロードバイク、カーボンフレームは初めてですが、非常に軽く、振動を吸収しているように思います。 エアロバーにバックミラーを取り付けています。



変速のタイムラグがないのは素晴らしいの一言。フロントの変速は特に素晴らしい。
よく、Di2は重いからヒルクライムをするならワイヤーという人がいるが、ぜひ一度Di2を使って欲しいと思います。
このボタン操作はおおきなアドバンテージになると分かってもらえるはずです。
使った事の無い人は本当に一度使ってみて欲しいです。試乗でも十分にこの良さが理解出来ると思うので。