パーツクチコミ
レーシング ゼロ 2-ウェイ・フィット
Racing Zero 2-Way Fit
FULCRUM/フルクラム [ホイール]
むむむ!
2014.07.11 17:32
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
巡航性
4.0
-
加速性
3.0
-
快適性
4.0
-
登坂性
4.0
-
制動性
4.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
pinaroh
/ View:5940 / コメント:1オーナーのコメント
オールラウンダーとして傑作。 -
マイバイクを見る
BASSO CORAL
/ View:2196 / コメント:0オーナーのコメント
コンポを105-5800系を経てULTEGRA-6800系に自分で組み換え、スムーズな変速に満足。 -
マイバイクを見る
akadogma2014
/ View:6311 / コメント:3オーナーのコメント
アルミフレームの09年ピナレロFP2から乗り換えで初フルカーボンです。 高弾性の高いカーボンフレームですがソフトな乗り心地。 走っていると「もっと踏め!もっと踏め!」って感じで貧脚の私には DO... -
マイバイクを見る
Scott Foil10
/ View:7385 / コメント:0オーナーのコメント
不慮の事故によりお亡くなりになったEddy Merckx EMX-5 Quickstepモデルのパーツを流用しました。 写真は2013年の伊吹山ヒルクライムの時のものです。 -
マイバイクを見る
Red marvel号
/ View:5360 / コメント:0オーナーのコメント
ピナレロ独特の振動吸収性が素晴らしい。ホーイールとのマッチングが良くて乗っていても乗りやすいです。
カルトの性能とかよく解りませんが、200km程走った素直な感想です。
(チューブレスタイヤ仕様)
重量については、明らかに軽くなりました。チャリの持ち運びが楽です。
低速での走行では、それほど良さが体感できません。正直、前のホイールとそれほど変わりないような感じです。
30km~の巡航は非常に楽になりました。更にここからの加速もしやすい。ちょっと感動しました。
ハンドリングも軽快になったように感じます。
剛性は上がってるのでしょうが、チューブレスタイヤのせいか乗り心地はマイルドです。
他のフルクラムホイールとの違いはわかりませんが、費用対効果で言うと、うーん(>_<)という感じです。自己満と見た目ですね。