私のような初心者ローディに、評価されるようなホイールではありませんが実際使ってみて自分でも解る範囲でクチコミします。バイクは完成車で購入したのですがホイールはレー5が付いていました。そのレー5との比較になりますが、初速(加速)がまず全然違いました。これは重量の違いとハブのフリクションの違いの差でしょう。あとダ...
デュラ7850-SLとの比較ですが、巡航性や加速性は素晴らしい。 乗り心地はそれほどいいわけではないが、許容範囲。 100km以内しか走ったことないので(100km超は別のホイールを選択)、偉そうなことは言えないが後半は脚にくる。 なので、脚力を吸いつくす吸血鬼ホイールと命名!
見た目で買いました(笑) カルトの性能とかよく解りませんが、200km程走った素直な感想です。 (チューブレスタイヤ仕様) 重量については、明らかに軽くなりました。チャリの持ち運びが楽です。 低速での走行では、それほど良さが体感できません。正直、前のホイールとそれほど変わりないような感じです。 30...
オーナーのコメント
ピナレロ独特の振動吸収性が素晴らしい。ホーイールとのマッチングが良くて乗っていても乗りやすいです。
オーナーのコメント
UNOカーボンからの乗換です。軽くて少し踏めばクイックに反応して加速してくれます。
オーナーのコメント
思った以上に進んでくれます。
オーナーのコメント
オールラウンダーとして傑作。
オーナーのコメント
不慮の事故によりお亡くなりになったEddy Merckx EMX-5 Quickstepモデルのパーツを流用しました。
写真は2013年の伊吹山ヒルクライムの時のものです。