デザインが好きです。
2014.05.15 22:54
ログインするとプロフィールを見ることができます
カッコイイです。軽いです。振動吸収性は…正直、前使っていたアルミのFSA ENERGY COMPACTとの差は自分程度の人間にはわかりませんが、不便に思うことはありません。
総合評価
-
上ハンの握りやすさ
4.0
-
下ハンの握りやすさ
3.0
-
レバー操作のやりやすさ
3.0
-
衝撃吸収性
3.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
695aerolight
/ View:8174 / コメント:0オーナーのコメント
ホイールはボーラウルトラ2、ボーラウルトラ35、ハイペロンウルトラ2の3種からコースにより。 ステム130mm、ハンドル幅42、クランク長175mm、Qファクター+4mm ケオクリートはグレー。 -
マイバイクを見る
695light
/ View:6579 / コメント:0オーナーのコメント
2014年に比べて、軽快感が強く、ひらひら走るようになった。 フォークに置いては、操舵性、ダウンヒル時の安定感、ブレーキでの制動力、ともに市場最高レベルだと思う。 -
マイバイクを見る
This is Mondrian
/ View:4662 / コメント:0オーナーのコメント
走りだけならAeroLightじゃなくLightを選択したが1台所有するなら断然AeroLight といっても2016からLOOK社は695のAeroLightは販売してないですね 普段はSPECIA... -
マイバイクを見る
sky quattro
/ View:6167 / コメント:0オーナーのコメント
アルミフレームからカーボンフレームに乗りかえましたが、あまり軽さを感じさせず(笑) ただ、癖もなくしっとりと、乗りやすいバイクだと思います。 クランクをデュラエースにしたら反応性がよくなって、コイ... -
マイバイクを見る
レーシングミク号
/ View:11051 / コメント:1オーナーのコメント
ロード乗り始めたときから憧れだったOltreの気に入っていたヴァカンソレイユカラーのしかもジャストサイズのフレームが立ち寄ったBianchiコンセプトストアに! その場で取り置き、即決購入でした\(...