マイバイク紹介
    
    牡丹丸
  - 年齢:
 - 体重:
 - 身長:
 - スポーツバイク暦:
 - 属性:
 - 脚質:
 
- 総走行距離:1919.7 km
 - このバイクの走行距離:312.0 km
 
| 購入時期 | 比較検討したバイク | 
|---|---|
| ー | ー | 
| 購入の決め手 | |
| いろいろとあってこのNOAHになりました。 | |
スペック
- 
                
- フレーム
 - 
                    NOAH (RIDLEY/リドレー) RIDLEY NOAH (2016)
 
 - 
                
- ホイール
 
 - 
                
- サドル
 
 - 
                
- タイヤ
 
 - 
                
- コンポーネント
 - 
                    ST-5700 FC-6750 FD/RD-6700(7900ガイドプーリー/9000テンションプーリーに交換) CS-7900/CS-6700 BR-6800 ウィッシュボーンBB(PF3024) CN-HG95
 
 - 
                
- ペダル
 
 - 
                
- ハンドル
 
 - 
                
- ステム
 - 
                    SHIMANO PRO LT±17°/100mm
 
 - 
                
- その他
 - 
                    フロントライト:CATEYE VOLT800 場合により+α CATEYE アウトフロントブラケット2 サイコン:CATEYE PADRONE DIGITAL テールライト:Guee Aero-X / ギザ ナノブレーキライト ベル:チビ丸フリーバンド「TB-550FBアルミ」ストラップを切って穴に結束バンドを通してステムに固定 サドルボトルケージアダプター:XLAB デルタウィング200(季節とライド場所によって付けたり外したり) CS-7900 CS-6700(18T) 組み合わせのスプロケ11-12-13-14-15-16-18-21-24-27T
 
 
みんなの感想
かっこいい!
            (4)
          マニアック!
            (0)
          リスペクト!
            (0)
          参考になった!
            (0)
          
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        








    
    
    
    
    
    
    
                
                
                
        
オーナーのコメント
自分で組みました。
以前はNOAH RSに乗っていました。
NOAH RSに乗っていた身として、このNOAHのフレームを見てまず目に付くところは
フォークエンド/リアエンドの金属製補強 リアブレーキ取付部の金属製補強(動かないようにザラザラ加工されてる)
が最初に目につきました。 これはいい改良ですね!
剛性感もNOAH RSからかなり進化していて良く進むし、よく曲がる
ミドルグレードのフレームとしてはかなりのお買い得フレームかと思います。
カラーも申し分無いです。
あまり気がつく人いませんが、実はラインがベルギーの国旗をイメージされています。
センスよく国旗のカラーを取り入れている所は流石RIDLEY
PF30→シマノクランクには『ウィッシュボーン』のBB(PF3024)を使いました。 自分で組むのに最適ですねこのBB
乗ってみると実に楽しいバイクです。