オーナーのコメント
ノンブランドカーボンフレームですが、殊の外満足です!
こちらのBlogで制作記を紹介しています。
宜しかったらご覧ください。
ご参考まで…
http://www.triteammad.com/...
オーナーのコメント
小径のフォールディングバイクはどんなかな?いや凄いじゃん!となって我が家に来た1台。
フレームの真ん中で折れちゃうのに、体重70キロ近い僕がガシガシ踏んでるのに、グイグイ進む最速ミニベロです。
カ...
オーナーのコメント
総重量6.2kg、2012年フランスのボークレイ選手が山岳賞を獲得したコルナゴC59記念フレームで世界限定135本、日本20本ほどの希少フレームです。さらにハンドル、サドル、ホイールの赤玉デザインを車...
オーナーのコメント
憧れだったV型フレーム!、カラーオーダ済み、日本向けフレーム1号
オーナーのコメント
通勤、街乗り用で見た目重視です。
練習になるよう、ロードのポジションに合わせセッティングしてます。
オーナーのコメント
コロンブスのXcrかレイノルズの931で迷ってたところに、いい出物でどんぴしゃなフレームサイズがあったので、即決。パーツを全てよせあつめて組み立てました。
ヘッドセットの圧入やコラムカット、そしてケ...
オーナーのコメント
私の中でこれ以上のバイクはありません!
硬さ、走りだしの軽さ、登坂能力、どれも
素晴らしいです!
オーナーのコメント
いいですね、695!675、ドグマ2013モデルを所有してますが、ドグマとは違う、軽快感と加速、剛性感があります。カラーが個人的にはお気に入りです!フレームサイズ:L
オーナーのコメント
娘のために最初は”ごく普通”の安いクロスバイクを”通販”で買ったんです・・・
カタログ値では”10.4kg”となっていたのにその重さに愕然・・・(多分”14.0kg”のミスプリ?)
軽量化のため、...
オーナーのコメント
硬いうえにフレームが小さい為更に硬いですがかわいいのに芯が強くてほんとうによく走ってくれます。強さと優しさって共有するんですね。
上位モデルのよさを教えてくれたこの子、もうバイクへの物欲はないと思い...