「クチコミ」「マイバイク日記」サービス終了のお知らせ
ZXRSは性能・外観、どこをとっても申し分の無い最高の一台です。チェーンはKMCのX11 SL DLCで、ここまで赤×黒に統一してしまいました。日本入荷は30本限定らしいので、ちょっと派手ですがここが最もオリジナル感があって気に入ってます。デュラ9000からの変更ですが、変速性能は問題ありません。ROTORですが、楕円リングはキワモノと思われがちですけど、実際に使ってみると全く違和感はありませんでした。実際の効果のほどは、今までインナーに落として登っていた坂をアウターのまま登れるようになったので、効果は絶大です。プロの世界でもROTORの装着率がかなり高いそうなので、当たり前と言えば当たり前か。気に入ってしまって、もうROTORは外せません。MAVICのエグザリットは、ブレーキ面が馴染むまでの初期は、強めにブレーキをかけるとギャーっと物凄い音が鳴るので、必ず振り向かれます。。 あと、雨がスポーク穴から入りやすくて、それが抜けにくいのが唯一の難点ですが、しかし雨でも落ちることない制動力が最大の魅力だと思います。TIMEのペダル、Xpressoはクリートのキャッチが非常に楽で、位置さえ合っていれば足の重みだけでもパチンと入るほどです。もちろん不用意に外れてしまうことはありません。男と比べて力の無い女性にも特にお薦めしたい。サドルはアスチュート。これの前はフィジーク・アリオネを気に入って使ってましたが、アスチュートに座った最初の印象は座面のフラット感をアリオネよりも感じました。ただ、走り始めるとすぐにそれも忘れるくらいフィットする感じで、サドルが意識から消えます。それって重要ですよね。
かっこいい!
マニアック!
リスペクト!
参考になった!
参考になりましたo(*^▽^*)o~♪ 勝 サーヴェロヴェンジ
オーナーのコメント
ZXRSは性能・外観、どこをとっても申し分の無い最高の一台です。
チェーンはKMCのX11 SL DLCで、ここまで赤×黒に統一してしまいました。日本入荷は30本限定らしいので、ちょっと派手ですがここが最もオリジナル感があって気に入ってます。デュラ9000からの変更ですが、変速性能は問題ありません。
ROTORですが、楕円リングはキワモノと思われがちですけど、実際に使ってみると全く違和感はありませんでした。実際の効果のほどは、今までインナーに落として登っていた坂をアウターのまま登れるようになったので、効果は絶大です。プロの世界でもROTORの装着率がかなり高いそうなので、当たり前と言えば当たり前か。気に入ってしまって、もうROTORは外せません。
MAVICのエグザリットは、ブレーキ面が馴染むまでの初期は、強めにブレーキをかけるとギャーっと物凄い音が鳴るので、必ず振り向かれます。。 あと、雨がスポーク穴から入りやすくて、それが抜けにくいのが唯一の難点ですが、しかし雨でも落ちることない制動力が最大の魅力だと思います。
TIMEのペダル、Xpressoはクリートのキャッチが非常に楽で、位置さえ合っていれば足の重みだけでもパチンと入るほどです。もちろん不用意に外れてしまうことはありません。男と比べて力の無い女性にも特にお薦めしたい。
サドルはアスチュート。これの前はフィジーク・アリオネを気に入って使ってましたが、アスチュートに座った最初の印象は座面のフラット感をアリオネよりも感じました。ただ、走り始めるとすぐにそれも忘れるくらいフィットする感じで、サドルが意識から消えます。それって重要ですよね。