あなたが乗っている愛車の記録を投稿、管理できるサービスです。
This is my bike!!に登録しているバイクと行った旅行先や、レースにトレーニング。
またはメンテナンスの記録など、たくさんのバイク仲間に愛車を紹介しましょう!
また、マイバイク日記にはタグを登録することで分類する機能がついています。
タグを登録すると、自身の日記の整理やみんなの投稿を興味のあるネタだけまとめて閲覧することができます。
マイバイク日記を投稿は「投稿」ボタンをクリックしてください。
※マイバイク日記を投稿するには、This is my bike!!を登録している必要があります。
マイバイク日記投稿のボタンは、This is my bike!!トップページやマイバイク日記一覧ページ、This is my bike!!詳細ページなど各所にあります。
Facebookに投稿の許可を設定することで、マイバイク日記投稿と同時にFacebookタイムラインに投稿することができます。
一度認証を行なうと、次回以降は設定しなおす必要はありません。
また、認証を解除したい場合は、Facebook側のアプリ連携を削除してください。
(※Facebookの仕様変更に伴い、この機能は現在停止しております)
投稿する画像を選択し、「アップロード」ボタンをクリックします。
参加したレースでの写真や、ロングライド先で見つけたもの、また愛車のメンテナンス記録などの画像を投稿していきましょう!
写真に関連するThis is my bike!!を選択してください。
This is my bike!!にマイバイク日記として記録されていきます!
レースやロングライド先の感想など、写真に対するコメントを入力してください。
走行した距離を半角数字で入力してください。
ここで記録した値の合計は、総走行距離としてThis is my bike!!詳細ページやコックピットなどで確認することができます。
こちらには参加したレース名や、旅行先、イベント名、またはパーツのメーカー名や投稿のカテゴリなどで、日記の分類タグを入力してください。
タグ検索で見つけられやすくなります。
My Bike Blogのトップページのあなたのマイバイク日記が表示されたら登録完了です!
マイバイク日記を他のSNSなどにシェアして、いろんな人に愛車を紹介しましょう!
投稿したマイバイク日記の変更、または削除を行いたい場合は、詳細ページから行なってください。
また、投稿したマイバイク日記の一覧は、This is my bike!!の詳細ページから確認することができます。