ベースはこれ
2013.08.04 23:16
ログインするとプロフィールを見ることができます
普段と練習はこれが基本、決戦はContinentalGP4000S、4000円台でこのスペック文句なしの自分のベースです。対パンク性は今のところパナソニックツアラー以外ではそれほど違いは感じないです。むしろ路面のギャップや、ガラス、適正空気圧に対応できるかどうかの方が影響が高い気がします。コストパフォーマンスが高く割と転がりがよいので気に入ってます。(Zafiro→Panaツアラー→これ の遍歴)
総合評価
-
転がりの軽さ
4.0
-
乗り心地
3.0
-
グリップ感
3.0
コメント:0件 /
参考になった:3件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
ガノ チタン
/ View:7265 / コメント:0オーナーのコメント
カーボンフレームを検討していたが、チタンで良いのがあるとのことで、フレームを購入しました。 落ち着いたカラーリングで気に入ってます。カンパのアテナベースにレバーはコーラスに変更。 写真が反対側から... -
マイバイクを見る
cayo evo4.0
/ View:5631 / コメント:0オーナーのコメント
通勤から週末のポタ、ロングと良き相棒です。 -
マイバイクを見る
GIOS AMPIO 改
/ View:6211 / コメント:0オーナーのコメント
まぁ、結局ドロップに改造してしまい、最初からロードの完成車を買ったほうが安上がりだったかなと・・・(;^ω^) -
マイバイクを見る
インフィ号
/ View:7807 / コメント:0オーナーのコメント
2011年式ビアンキ・インフィニートをカンパのヴェローチェで組んでもらいました。 -
マイバイクを見る
BOMAちゃん
/ View:6552 / コメント:0オーナーのコメント
2015 LOOK566が実質マットブラックのみで絶望していたときに目に留まったやつ。 これから乗り込んでいきます。