コスパのいいホイール
2014.01.08 08:06
ログインするとプロフィールを見ることができます
Kuota Kharma を一年前に購入。racing 7が組まれていました。ホイールをいいものにしようといろいろ検討しましたが結局、racing 3。決め手は、コストパフォーマンスです。実売は、6万円くらいでしょうか。前後でリム高が違うスタイルも気に入っています。Kharma がオールラウンドなフレームですが、相性いいと思います。自分のレベルが上がるにつれて、高級な固いのにしていくと楽しめるんじゃないかと思います。以前に比べて400g ほどの軽量化と加速具合が上がったこと。登坂が楽になったので満足度は、高いです。
総合評価
-
巡航性
4.0
-
加速性
5.0
-
快適性
5.0
-
登坂性
5.0
-
制動性
4.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
私のアイドル
/ View:5070 / コメント:1オーナーのコメント
美しいデザインに惚れました(*^-^*) -
マイバイクを見る
t2takuya
/ View:4811 / コメント:0オーナーのコメント
43歳 アンチエイジング中 -
マイバイクを見る
First bike!!!
/ View:3334 / コメント:0オーナーのコメント
ちょこちょことアップグレードした結果とても良いバイクになりました!! -
マイバイクを見る
DeCo号
/ View:5947 / コメント:1オーナーのコメント
完成車からホイールとコンポを変えています。 ホイールはFULCRUMのRacing 3、コンポはULTEGRA6800に変えました。 GIANTのフレームとの相性はピッタリです。 乗りやすく、お... -
マイバイクを見る
ヒポポタマス
/ View:4119 / コメント:0オーナーのコメント
2016年の3月に念願のシマノ・デュラエースR9000にコンポーネントを変更したら 年末にデュラエースR9100が登場・・・ でも気に入ってます!!(+_+)