万能型サドル
2013.08.13 11:41
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レール・ベースのしなり具合
5.0
-
表面のクッション性
4.0
-
ペダリングのしやすさ
5.0
-
尿道への圧迫のなさ
4.0
コメント:0件 /
参考になった:4件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
blue Axino
/ View:5619 / コメント:1オーナーのコメント
直進の安定性は抜群!でも ボク は山専門なので・・・ -
マイバイクを見る
きゃどてん
/ View:4878 / コメント:0オーナーのコメント
よろしくお願いします。 -
マイバイクを見る
Wilier izoard XP
/ View:4567 / コメント:1オーナーのコメント
エントリーモデル的位置づけでしたが、フレームジオメトリーはその前のizoardと同じで反応性等で悪いという印象を持ったことはありません。もちろん特段に反応性が良いという印象もありません。ホビーレースで... -
マイバイクを見る
LeMond Chambery
/ View:5416 / コメント:0オーナーのコメント
2000年頃のモデル。 友人が『固過ぎてヒザを壊したので、もう乗りたくない』と言ってくれました(もらったのがいつだったか、正確な記憶が無いので、購入時期はデタラメです)。 代わりに、自分が乗るつも... -
マイバイクを見る
さとみ
/ View:6187 / コメント:0オーナーのコメント
全パーツばらばらに用意したものなので、あんまり比較検討もできなかったんですがクロモリで安いフレームを使って通勤で使える自転車を組みました。 くみ上げたらそれなりに気に入ったので、細かいパーツをシルバ...
どっしりとサドル後端に腰掛けての巡航も、ヒルクライムや追い込み時のサドル全面に座面を動かしても、尿道を圧迫することなくしっかりとペダリングが出来ます。
形状的にもどちらの座り方でもサドルがペダリングを邪魔しない丸い形状になっており、純正サドルからのリプレイスメントとして、第一候補になり得るサドルだと思います。