カテゴリ | : | ホイール |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | ボーラ・ウルトラ 35 のハブをアルミに、そしてベアリングをノーマル仕様にしたモデル。十分過ぎる戦闘力を持つのはベアリングで定評あるカンパニョーロなだけに確かだ。 ■リムタイプ:チューブラー ■リムハイト:35㎜ ■スポーク数:18(F)、21(R) ■カラー:ブライトラベル、ダークラベル ■専用ブレーキパッド付 |
ほぼ全てのコースに使う事ができるホイールだと思います。 登坂力はもちろん、高速巡航性も優れ、加速力もあります。 特に高速巡航、加速力は素晴らしいものです。 時速40キロからの加速は今までに体感したことのないもので直に50キロまで上がります。 決戦用ホイールとしてはコストパフォーマンを考える...
レース、ヒルクライムの決戦用として購入。 剛性良好、かといって硬すぎず。加速、巡航においても40kmオーバーを楽に実現できるホイール。 ワイドリムの新型が出てますがこれを使ってると全く気になりません。 ロードレース、ヒルクライム、ロングライドなんでもOKの万能ホイールです。 決戦用ホイールを一本し...
オーナーのコメント
Izalco Max Disk のジャパンアッセンブリーですが、ハンドルは本国仕様と同じEASTONに替えました。セミコンパクトに11-30Tで、インナーはバロックギアを使っています。
オーナーのコメント
平地だけじゃなくヤビツくらいなら けっこうはやい
オーナーのコメント
フレームの剛性が高く、ガシガシ踏んでもパワーが逃げずに前に進んでくれます。
自分で組みました。
コンポをカンパニョーロ コーラスに変更、更にホイールをBORA ONE 35に変更。装備重量6.5k...
オーナーのコメント
私の中でこれ以上のバイクはありません!
硬さ、走りだしの軽さ、登坂能力、どれも
素晴らしいです!
オーナーのコメント
雑誌で目にした写真がきっかけで現物を見ることなく買ってしまいましたが、カラーリングやフレームデザインが好きです。