| カテゴリ | : | サドル | 
|---|---|---|
| 価格 | : | 
                
  | 
            
| 重量 | : | 
                
  | 
            
| 説明 | : | アスリートの高い要求に合うようモデリングされたサドル。サイズ:275mm×135mm、カラー:ホワイト/レッド・ブラック/ブラック | 
- 
            
  
  
軽いけど柔らかい
カラーも綺麗、レールはカーボンだけどベースは樹脂でしなり、パッドも厚めで快適です。
watasnowさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2015.03.08 00:11
 - 
          
            
 - 
            
  
  
設置位置思案中
実売26000円くらいと、合うかどうかわからないブツとしては高額ではあったが、もうヤケクソで買ってみました。 カーボンレールはしなりません。もうガッチガチ。ですが、ベースはよくしなります。 表面のクッション性は、触った感じは非常にソフトです。ですが、薄さのためか乗ってしまえばさほど感じません。...
TKYさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2015.04.05 04:01
 - 
          
            
 - 
            
  
  
ハイケイデンス向き快適サドル
SKYLITE VT ver.3.0 i-PROF です。 クッション性は3.0は後ろ、中、前と硬さが違うので走る場所で座り方工夫すればお尻が痛くなりにくい感じ。 ケイデンス上げた時にノーズにカドが無く、丸く細めなので太もも擦らないのでペダリングの邪魔にならないのがすごく良い感じ。 穴開いててクッション...
tateyanさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2018.05.06 15:35
 - 
          
            
 
このパーツを使っている マイバイク
- 
      
  
  
    
    
      マイバイクを見る
    
  ディアブロ
tateyanさん / View:4825 / コメント:2オーナーのコメント
エアロフレームですが、ヒルクライムも行けますよ。 ホイールはBORA WTO 欲しいなあ…。 - 
          
            
 - 
      
  
  
    
    
      マイバイクを見る
    
  ローラー号
watasnowさん / View:8323 / コメント:0オーナーのコメント
中古ですが、サイズの合うフレームだったので購入。 ガノーRTIから組み替えて、即しまなみ縦走でデビューさせました。 ワイヤー用フレームだったため、ステーはカットし、ドリルで穴を開け、電動コンポーネ... - 
          
            
 - 
      
  
  
    
    
      マイバイクを見る
    
  695light flag edition
コシヒカリさん / View:9108 / コメント:1オーナーのコメント
675はめちゃめちゃいい。しかし、ヒルクライムレースとか出るには重い。 ということでハイエンドフレームを探す旅へ。 スーパーシックスエボやエモンダSLR等々、相当数のフレームを試乗した結果、やはり... - 
          
            
 - 
      
  
  
    
    
      マイバイクを見る
    
  メリダ
ぱーぷる。さん / View:5622 / コメント:0オーナーのコメント
自転車屋さんに勤めて初めて購入したバイク。何回も全てバラして掃除したり、パーツを交換したりしました。オリジナルの部品はシートクランプだけになりました。 色々勉強させていただいたナイスバイクです。 - 
      
  
  
    
    
      マイバイクを見る
    
  チェーンまで赤×黒 TIME ZXRS
NONBEEさん / View:13367 / コメント:1オーナーのコメント
ZXRSは性能・外観、どこをとっても申し分の無い最高の一台です。 チェーンはKMCのX11 SL DLCで、ここまで赤×黒に統一してしまいました。日本入荷は30本限定らしいので、ちょっと派手です... 



