「クチコミ」「マイバイク日記」サービス終了のお知らせ
レーシングジオメトリーで、top525mmとしてはヘッドは105mmとかなり攻めている。フレーム自体は硬くも柔らかくもない。後半までに脚を残しやすく、巡航が楽。45ぐらいで巡航していもそこまで脚にこないのがメリット。フォークは純正のものではなくニールプライドのナザレのものをいれている。コラムカット済みで300g前後と超軽量なのにもかかわらず剛性は高くエアロ効果も高い。素晴らしい。詳しくは、当方のブログ(http://cyclerace2014.blog.fc2.com/)を参考にして欲しい。組み立てや中華カーボンについても記述。
かっこいい!
マニアック!
リスペクト!
参考になった!
オーナーのコメント
レーシングジオメトリーで、top525mmとしてはヘッドは105mmとかなり攻めている。
フレーム自体は硬くも柔らかくもない。後半までに脚を残しやすく、巡航が楽。45ぐらいで巡航していもそこまで脚にこないのがメリット。
フォークは純正のものではなくニールプライドのナザレのものをいれている。コラムカット済みで300g前後と超軽量なのにもかかわらず剛性は高くエアロ効果も高い。素晴らしい。
詳しくは、当方のブログ(http://cyclerace2014.blog.fc2.com/)を参考にして欲しい。組み立てや中華カーボンについても記述。