オーナーのコメント
日本では競輪で有名なマツダ自転車さん、LEVELのフレームです。
私は、機材厨の自転車オタクですw
それを踏まえてご覧ください。
ツーリングをメインに走っています。レースは年に1,2回参...
オーナーのコメント
総重量6.2kg、2012年フランスのボークレイ選手が山岳賞を獲得したコルナゴC59記念フレームで世界限定135本、日本20本ほどの希少フレームです。さらにハンドル、サドル、ホイールの赤玉デザインを車...
オーナーのコメント
乗り始めた年を入力したので歴が長くなってますが落車でロングブランク有りです。紙のように軽いハンドルとホイールでTTフレームながら決戦重量は6kg台です。
オーナーのコメント
楽に速くを目指して
RETUL FIT受けてだいぶ前乗りになりました
オーナーのコメント
アキレス腱完全断裂から3か月目にリハビリの為に全てを調整したルーベ。
完成車で購入しフレームとフォーク以外は全て載せ替えの徹底仕様。
合言葉は「歩けないけど走れます」
おかげで現在10か月目...
オーナーのコメント
唯一無二のスタイルが気に入っているものの、リム高の低いホイールが似合わないのがツライところ。
オーナーのコメント
平地にはすいすいとよく走ります。
オーナーのコメント
ロードバイク初購入で前傾のきついバイク(なんちゃってレーサーモデル)を最初にかってしまったのでかなり苦労しました。
おまけに身長がのびたのでさらにキツクなり。。。
少しブランクが開くだけでフォーム...
オーナーのコメント
ロードバイクの知識ゼロで独自で色々調べていく中で巡り合った1台…色使いに惹かれて当初は完成車を購入し、走り回っているうちに徐々に形状が変化…気が付けばフレーム以外は全て変わってました(⌒-⌒; )
オーナーのコメント
前に使っていたBMC RM01(http://my.cyclesports.jp/mybike/show/2979)からの乗換えで、ホイール及びタイヤはスプロケットを付け替えて移植しました。
乗り心...