マイバイク 一覧
-
マイバイクを見る
bianchi nirone
黒星さん / View:6522 / コメント:0オーナーのコメント
ゆるぽた仕様です! -
マイバイクを見る
BMC GF02
sei_chaさん / View:6507 / コメント:0オーナーのコメント
宣伝文句でもある振動吸収性は特筆すべき物がある。標準で装着されていた28Cから23Cに交換しても振動吸収性はほぼ変わらない。 普及価格帯のカーボンバイクに乗らせてもらった事もあるが、引けを取らないと... -
マイバイクを見る
ピエール
tatsumineさん / View:6500 / コメント:0オーナーのコメント
最初に買ったTREK1.5に続く2台目のロードバイクになります。 その優れた振動吸収性と乗りやすさに惚れ込んで、事故を起こしても少しずつパーツをアップグレードしてよりよいバイクに仕上げていっています... -
マイバイクを見る
CARRERA ICARO
C500さん / View:6499 / コメント:0オーナーのコメント
現在は近所乗り用 -
マイバイクを見る
ルーベ君
hiropapaさん / View:6495 / コメント:0オーナーのコメント
パーツの殆どを変更しましたが、フレームのカラーリングと乗り心地に、非常に満足しています。(^^) -
マイバイクを見る
SENSIUM LRS
DADAさん / View:6495 / コメント:0オーナーのコメント
もう2年以上経ったので原形はフレームとフォークだけになってしまいました。 元々、振動吸収に優れ、乗り心地は良かったのですが、 峠や林道が好きでそこでの走行性を追求していくうちに、 11-32tの... -
マイバイクを見る
マット
TEAM KENZさん / View:6494 / コメント:0オーナーのコメント
初めて想いの丈をつぎ込んだ、Bikeが「LEVANTE(河内長野市のビルダー作)」製『マット(Bikeニックネーム)』です。 カラーは、こだわりの「マット・ホワイト&硝子コーティング」最初は艶ありだ... -
マイバイクを見る
sky quattro
オーナーのコメント
アルミフレームからカーボンフレームに乗りかえましたが、あまり軽さを感じさせず(笑) ただ、癖もなくしっとりと、乗りやすいバイクだと思います。 クランクをデュラエースにしたら反応性がよくなって、コイ... -
-
マイバイクを見る
さとみ
fugeoさん / View:6490 / コメント:0オーナーのコメント
全パーツばらばらに用意したものなので、あんまり比較検討もできなかったんですがクロモリで安いフレームを使って通勤で使える自転車を組みました。 くみ上げたらそれなりに気に入ったので、細かいパーツをシルバ... -
マイバイクを見る
CORRATEC RT.CORONES
ファティ山さん / View:6488 / コメント:0オーナーのコメント
これでしっかりと特訓したら剛性の高いモデル CERVELO S3 PINARELLO PRINCE BMC TMR02 検討中です。