カテゴリ | : | タイヤ |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | コンチネンタルのロードタイヤラインナップのトップレンジとなるのがグランプリ4000s。こちらはクリンチャーモデル。軽量、グリップ力、耐久性、耐パンクを兼ね備えたレーシングタイヤだ。同社の売りである「ブラックチリコンパウンド」というカーボンナノ粒子を用いたコンパウンドを採用することにより高いグリップ性能と、耐摩耗性という相反する特性を備える。また、耐パンク性能向上のために、トレッドの下にベクトラン製の補強を入れている。 |
-
かなりいいかも
ホイールを替えてからタイヤも新調しました。まだ距離は乗っていないのでまだまだ本領発揮していないと思うので評価は控えめにしました。 転がり、グリップもよく感じます。あとは耐久性がどうかです。
けんじさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.08.25 21:10
-
交換したばかりですが
2週間後のセンチュリーライドのため、この週末に交換しました。 (評判の耐パンク性能に期待大) シマノのホイールにはめるのは少し大変と聞いていたのですが、 やはりけっこう大変で、初めは素手で頑張ったのですが、最後はタイヤレバーのお世話に。。 乗り心地は固いと言われますが、チューブレスタイヤからの...
kishi44さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.09.02 16:26
-
滑らかな転がり
路面に吸い付くというか、滑らかに感じます。 よって、軽さはあまり感じないのですが乗り心地は柔らかく気に入ってます。
masakingさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.01.31 02:24
-
ロングライドからヒルクライムまで
5000kmは持つ上に軽いし乗り心地良く、写真の様にスリップサインも付いてて、欠点と言う欠点が見つからないです。 しいて言えば、少しだけ太く見える事と、リム幅が細いホイールにしたら、ホイール脱着の際に少し空気抜かないと引っかかって外れない事。(本当に太い、と言うかエアボリュームがある証拠かな)
eijiさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2017.01.02 05:55
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
カレラ
yiijimaさん / View:4646 / コメント:0オーナーのコメント
1kg以上の軽量化に成功。 -
マイバイクを見る
Commencal VIP Road
kfuchino1969さん / View:5739 / コメント:0オーナーのコメント
もはやビンテージとも言える10年以上前のモデルですが、非常に乗りやすく、しかも驚くほどよく走る素晴らしいバイクです。 -
マイバイクを見る
アンカーRFX8
なかおそさん / View:5335 / コメント:0オーナーのコメント
ロードバイクの世界に連れていってくれた一台です。 まさか事故で失うことになるとは… -
マイバイクを見る
LOOK675
SRSさん / View:6004 / コメント:0オーナーのコメント
まだ84㎞ほどの金剛ロープウエイに一回行っただけの感想ですが、 登りで前のスーパーシックスより軽く走れた感じです。 ホイールを9000C-24に更新。 -
マイバイクを見る
MADONE2.1
tomo521kさん / View:7558 / コメント:0オーナーのコメント
思ってるより軽く、キビキビ走ってくれる。