スーパーレコードコンポ一式
2013.09.07 12:57
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レバータッチ
4.0
-
変速性能 (フロント)
3.0
-
変速性能 (リア)
3.0
-
ブレーキ性能
3.0
-
ルックス
5.0
コメント:0件 /
参考になった:3件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
コルちゃん_riki2連勝
/ View:3911 / コメント:0オーナーのコメント
とても挑戦的で、乗ると早く走れと自転車から急かされるような楽しい雰囲気をもっています。 -
マイバイクを見る
SEMPRE PRO with Campagnolo
/ View:6883 / コメント:3オーナーのコメント
フレームの剛性が高く、ガシガシ踏んでもパワーが逃げずに前に進んでくれます。 自分で組みました。 コンポをカンパニョーロ コーラスに変更、更にホイールをBORA ONE 35に変更。装備重量6.5k... -
マイバイクを見る
ボッテキア B54
/ View:6680 / コメント:0オーナーのコメント
ブランク27年を経て、アルミのロードレーサー購入。その後、このカーボンの八郎くんに乗り換え。 その瞬発力には驚かされた。もともとダッシュの利かない私の足でも! しかもなにか柔らかさも兼ね備えていて... -
マイバイクを見る
OGRE RS-01KDカスタム
/ View:6063 / コメント:0オーナーのコメント
RS-01KDに陽極酸化処理、機械式コンポ対応化、パイプワーク指定の3点特注オーダを入れて5万円アップ。今までTTマシンしかなかったので、山登りやロングライドが楽になって感動した。それ以上に見た目のイ... -
マイバイクを見る
メラクちゃん
/ View:6631 / コメント:2オーナーのコメント
カメレオンカラーのこの車体は光の角度で色が変わって見え、イタリアならではの仕上がりが最高です。
変速性能(フロント)変速性能(リア):組付けや調整する人の腕前に寄って左右される。ちゃんとセッティング出来ていれば非常にシフトのフィーリングは軽くスムーズ。腕がない人が組むとメチャメチャ重くなる。コマメにメンテしながら使い込めば使い込む程調子が良くなる。
ブレーキ性能:シマノやスラムと違いガツンっと効くのではなくジワーと効く感じなのでスピードコントロールがしやすい。
ルックス:ルックスは3台コンポの中では一番洗練されてると思う。
評価:フラグシップモデルらしく性能はいいが価格が高いのとコンポの耐久性がカーボンを沢山に使っているので低い。チェーンが当たるだけリアでRD感単に割れます(笑)スモールパーツはシマノ並に充実しているけど部品一つ一つが高くお金に余裕がある人向きなコンポ。自分も落車でブレーキレーバーとRDを破損したとき破損したスモールパーツの交換2点の部品代だけで5万近くかかりました(苦笑)