尿道圧迫の痛みからの解放
2015.01.19 17:35
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レール・ベースのしなり具合
3.0
-
表面のクッション性
5.0
-
ペダリングのしやすさ
0
-
尿道への圧迫のなさ
5.0
コメント:0件 /
参考になった:1件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
キアラ
/ View:3112 / コメント:0オーナーのコメント
2007年カチューシャのパンチャー、フィリッポ・ポッツァートのイタリアチャンピオンカラーを基にしたデザインです。名前は彼の右腕の刺青から。 イタリアンメーカーのパーツを使用し、デザインを損なわないよ... -
マイバイクを見る
2015 BMC SLR02
/ View:7946 / コメント:0オーナーのコメント
2015年1月 早くホイール変えたい。 2/22 FULCRUM Racing Zero NITE 購入 5月 気が付けばフレームとコンポーネント以外変わってた。 次はパワーメーター導... -
マイバイクを見る
アール・エス八
/ View:5280 / コメント:0オーナーのコメント
まだまだ満足してません。 -
マイバイクを見る
ぱなもりさんFRC16
/ View:8424 / コメント:0オーナーのコメント
ど定番レーシングカラー等々、気が付くと無難な仕上がり。スモールパーツを気分で替えて遊んでます。 不思議と身体に馴染む相棒です。 -
マイバイクを見る
あーりん
/ View:4849 / コメント:0オーナーのコメント
赤色が好き ヒルクライ出来るようになりたい
カラーは、ホワイト/ブラック。
ロードバイクが黒のベースカラーに白と赤の挿し色だったので、カラーもぴったり合って大満足。むしろこれが標準だったのでは?と思うくらい違和感がない。
交換後200㎞程度走ったが、フィジークの時に感じた尿道の痛みがなく快適そのもの。
今後、軽量化を狙ったアップグレードを考えた場合、SMPの上位モデルを第一候補にするつもり。
※評価の星について
しなり具合はちょっとどう評価すべきかわかりませんので3つとしました。