裏でも表でも嵌められます
2014.03.14 01:32
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
OJ 壱号機
/ View:6836 / コメント:0オーナーのコメント
当時ロード初心者の私にとってもったいない位のフレームです。 今でも十分に戦闘力のあるバイクです。 -
マイバイクを見る
AMANDA3号-痛チャリ仕様
/ View:11043 / コメント:0オーナーのコメント
リアAMANDAディスクの痛ホイール化と、その他パーツを何点か変更。 Fホイール:BULLET50ULTRA → AMANDAコンプレッション Rディレイラー:BERNERのビッグプーリー化+ステ... -
マイバイクを見る
'14 IDOL
/ View:351 / コメント:0オーナーのコメント
艶消しホワイトの美しさをキープするのが大変です( ;谷) -
マイバイクを見る
スパ6
/ View:5990 / コメント:0オーナーのコメント
supersix Hi-mod最終型です。 -
マイバイクを見る
S-WORKS ROUBAIX SL4
/ View:6447 / コメント:0オーナーのコメント
阪神カラーですが、生粋の中日ファンです^^; コンポーネントはデュラエースと迷ったんですが、コストパフォーマンスの良さとカラーを黒にしたかったので6700系アルテグラにしました。 ホイールも11速...
スピードプレイは裏でも表でも嵌められるので、よーいドンで嵌めないといけないときは重宝します。
何人かで走っていて信号待ちから発進する時も、嵌め遅れてダッシュで追いかけるということがほぼなくなりました。
もうひとつ特筆することは、クリートカバーです。
Keep On Koversは装着したままペダリングも歩行もできます。
休憩のたびに着脱することがないので、とても便利です。
また、ペダルが小さくてしっかり踏めるのか使用前は不安でしたが、使ってみると違和感なく使えました。
不満点は、クリートが知らない間にずれてしまうことがあることでしょうか。
ペダリングが上手でない&ネジを締める力が弱いこともあるかと思いますが、いつのまにかQファクターが広がっていたりするので、その点はシマノの方が良かったように思います。