パーツクチコミ
ゾンダ
Zonda
Campagnolo/カンパニョーロ [ホイール]
カテゴリ | : | ホイール |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | 前輪のリムハイトが高くなり、性能も向上。ガンガン乗り、コストパフォーマンスの高い丈夫なホイールが欲しいライダーにはピッタリ。上位モデルに準じた仕様を採用していることも魅力のひとつ。前後輪単体販売あり。 ■リムタイプ:クリンチャー、2Way-Fit ■リムハイト:24㎜(F)、30㎜(R) ■スポーク数:16(F)、21(R) |
This is 最高にちょうどいいZONDA
2015.01.30 12:45
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
FOCUS IZALCO "Fahrradjäger"
/ View:5521 / コメント:0オーナーのコメント
Wiggleで特価だったせいで日本でも割と多く見られるモデルで、その中古フレームをカンパの下位グレード組み 中古と激安パーツの構成で、カンパなのに105コンポのアルミロードの新車より安く仕上がったと... -
マイバイクを見る
マットカーボン素地に成金風味を隠し味に♪
/ View:6893 / コメント:1オーナーのコメント
最近はKCNCなどのゴールドパーツを随所にあしらって遊んでます。 バーテープはチネリのマイクジャイアント黒に変更済みです。 -
マイバイクを見る
hiro's
/ View:5647 / コメント:0オーナーのコメント
めちゃ気に入ってます! -
マイバイクを見る
BMC GF02
/ View:6336 / コメント:0オーナーのコメント
宣伝文句でもある振動吸収性は特筆すべき物がある。標準で装着されていた28Cから23Cに交換しても振動吸収性はほぼ変わらない。 普及価格帯のカーボンバイクに乗らせてもらった事もあるが、引けを取らないと... -
マイバイクを見る
GIOS evolution Lite 1994 Team Kelme Campy8s
/ View:4075 / コメント:0オーナーのコメント
イタリアで作っていたころのGIOS。 Team Kelme の刻印がある。 2012年にスイスから送られてきた。 もとは初代エルゴのコーラスセットで組まれている。ホイールを旧ゾンダに交換。 ク...
これぞ、This is 最高にちょうどいいZONDA!
専門ショップに持ち込んでセンター出しと振れ取りをしっかりやってもらったのでバッチリです。