パーツクチコミ
カテゴリ | : | タイヤ |
---|---|---|
価格 | : |
|
重量 | : |
|
説明 | : | ラジアル構造のエリートレーシングタイヤ。220TPI、サイズ:700×22c・24c、カラー:1色 |
-
面白い走行感
24c使用。尖った感じがしない、しっかりグリップする、そこそこ加速もいい。使ってみて、ソンはしない性能。 構造的なものなのかな。自動車の世界では随分早くにラジアルタイヤが定着して、いわゆるバイアスタイヤは駆逐されてしまった。自転車にもそういう流れは来るのかな。
babachan190さん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.11.05 20:18
-
NO!パンクタイヤ!
2013年に初めて入れ替えて、丸1年。一度もパンクなしでした(^.^)練習に普段乗りに最高!今年もお世話になります!
OBUさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.01.16 12:46
-
しなやかー
触ると明らかに従来のタイヤとは違う、柔らかい感触がある。ホイールにはめ込む際も同社のオープンコルサCX に比べ楽に取り付けが出来た。 グリップは柔らかい感触そのままにタイヤが変形して、路面に吸い付くという言葉がぴったりな印象で、下り坂が楽しい。 しなやかさと引き換えなのか全体的に薄く、少し耐久性が心配だが...
naoさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.09.07 00:28
-
もっちり
一般的なタイヤとは異なる構造を持つラジアルタイヤ。乗り味は、柔らか過ぎずにもっちりしていて、ロングライドには最高のタイヤ。安定感も抜群なので、下りが多いコースでのレースシーンでも重宝すると思います。ロードのタイヤには珍しく、タイヤのふちにヒゲがついてます。