カテゴリ | : | ホイール |
---|
-
コスパ
WH-500からの交換で、とても気にいってます。 ブルべでホィールを破損してしまい、しかたなく買いました。 現在はこれで満足ですが、とレーニングを積んで、体と共にグレードアップしていきます。 今年の目標は「めざせ、スーパーランドナー!」
srokhさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.03.08 13:00
-
癖もなく初めてのホイール交換にオススメ
ロードバイクではなく1号機のGIANT ESCAPEに履かせています。元々がGIANT製のホイールで前後合わせて2kg近くになるホイールからの交換になりましたので加速性、登坂性等全てにおいて走りの軽さを体感できました。2号機のRIDLEY ORION新車付だったR500から交換しても同じような感覚でした。ただ...
疾風_nm7Racingさん / 参考になった:2 / コメント:0 / 2013.09.03 09:12
-
チューブレス対応で高パフォーマンス。
コストパフォーマンスは高いのですが、いちど使わせていただいたデュラ系のホイールと較べたらダメだとは思いますがハブの出来というんでしょうか、回転持続力に明らかな差を感じました。ユッチンソンのFusion3チューブレスを履いています。まろやかな乗り心地です。
yuppyさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2013.11.15 16:03
-
満足です。
ロードに乗り始めて最初に単品で買ったホイール。 RS10からの変更だったので、十分にその性能の違いみたいな ものを楽しませてくれた。結構丈夫だし、 チューブレスも楽しめたし、入門用としては、価格も含めて 最適
ぽちさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.02.25 12:19
ページ
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
めちゃ軽ロード Cannondale CAAD9-1
どんパパさん / View:5936 / コメント:0オーナーのコメント
私が今までに組み上げた自転車で最も軽い! -
マイバイクを見る
セカンド・ワイフ
handomeidobaikuさん / View:6292 / コメント:0オーナーのコメント
日常・クラブ練習会用及び輪行用自転車と用途的に多彩に使用できると思い、手持ちパーツでカスタマイズ組立(クランクは、D/Aをつや消し黒色で塗装しています。) -
マイバイクを見る
めちゃ軽ロード Cannondale CAAD9-1
どんパパさん / View:5936 / コメント:0オーナーのコメント
私が今までに組み上げた自転車で最も軽い! -
マイバイクを見る
GIOS-LESTA
ヘタレチャリダーさん / View:8019 / コメント:0オーナーのコメント
105から6700系に換装して2シーズン目。 今シーズンも道内のイベントにはたくさん参加したいと思います\(^o^)/ ホイールは今シーズンDura Aceに履き替えまーす。 -
マイバイクを見る
赤いF5
potechiさん / View:4621 / コメント:0オーナーのコメント
初心者入門用に購入したカーボンバイクです。