SORAからの変更です。 よく言われていますがやはりブレーキの違いがかなり大きいです。 シフトのアップダウンも雲泥の差です。違うバイクになった感じ! 5800がこんなに凄く良いなら一体アルテグラ、デュラエースはどうなってんのかなと思ってしまうのはSHIMANOの策略?(笑) あとやはり4アームクランク...
CAAD12 105に付いてきたもの。最初はすぐに8000アルテに代えようと思っていましたが、作動が良好なので当面使い続ける予定。あえて難を言えばプラスチックの部品をねじって擦っているようなリア変速のレバータッチ。フロントはレバータッチは良好だが。
6800を常用していた身には良さは全くなく劣化しか感じず、価格もULTEGRAに対しそう安くもないことから、全くオススメのできないコンポといえます。 早くもフル換装を決意し、実行。 9000Dura-Aceへと換装を試みました。もちろん最高のコンポであるのは間違えのない事実ではありますが、良いお値段もしち...
高くて買えない。
オーナーのコメント
105にアルテグラのスプロケ&ブレーキ換装
通称イチテグラ(笑)
オーナーのコメント
まだまだこれから仕上げます
機材&エンジン
オーナーのコメント
フレーム以外は、ほとんどパーツ変更しています。見た目重視(*^_^*)です。
オーナーのコメント
コストパフォーマンスがいいし、初めての1台で長く乗りたいなら最初から105くらいあったほうがいい。
オーナーのコメント
ロードレースはもちろん、ロングライド、ヒルクライムまで対応するマルチタレントなエアロロードらしい♪