購入時期 | 比較検討したバイク |
---|---|
1993/02 | ー |
購入の決め手 | |
日本製チタンフレーム。 今でこそ有名になりましたが26年前は…w |
KATSUさん、今頃気づいてごめんなさい。 いま時ではない古めかしい手法ばかりなのですが、どの辺がご参考になったのでしょうか? ゼッケンプレートの取り付け位置からしてジェネレーションギャップを感じますw こちらこそよろしくお願いいたします。
アディさん、コメントありがとうございます。今頃気づいてごめんなさい!
少しずつ現代化を進めているので、今はフレームとメインコンポが当時のもので、他は新しくなっています。(新しい規格の習熟も兼ねて) 20年乗り続けていたら歪みとは避けられませんが、時々大きなオーバーホールして修正してあげれば、クロモリだって乗り続けられると思いますよ。 工具が増えてしまいますが…(苦笑)
オーナーのコメント
二十歳の記念に製作したフレーム。
25年の歳月を全く感じさせません。
採用されている寸法などをあらためてみると
当時の職人さんの葛藤が垣間見えます。