マイバイク日記
三重県北勢ライド



前回のライドから10日近く空きましたが、今日も雨上がりの強風で、行き先も南の方でした(^_^;)

まずは木曽川堤防道路を南下して、前回も走った背割り堤に向かいます
今日も北西風が強くてTT日和でしたが、道中長いので今日はマイペースで走りました
背割り堤を抜けてからは、展望タワーのある木曽三川公園センターを左手に見ながら三重県に向かいます
ちなみに木曽三川公園センターのある道は木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)を渡る橋がかけられており、愛知県側から岐阜県、三重県へと、東海三県を一気に通り抜けることができます

三重県に入ってからは「湯の山温泉」のある菰野町方面を目指しますが、適当に走っていたら迷いました(笑)
途中の酒樽を利用した素敵なバス停を見つつ、アップダウンと強風で脚がどんどん削られながら、予想していた時刻よりオーバーして菰野町に着きました
しかしモチベーションが低下して、上る予定だった「朝明(あさけ)渓谷」という冬季閉鎖中の鈴鹿スカイラインのすぐ北のところはパスします(-_-;)
ここまで50km以上走ってきて、特に山もないのに獲得標高は400mを軽くオーバーしていました(*_*)

帰路も向かい風と横風、アップダウンは変わらず襲ってきますが、もう1つの目的地の為に頑張ります!
こうして三重県員弁郡東員町というところに着き、お昼のためにリサーチしていた「鶏暁(とりどき)」というラーメン屋に入りました
お店は小ぶりで車だと見過ごしてしまいそうで、店内はカウンター席6席とシンプルながらもなかなかお洒落な内装です
先に食券を購入するシステムで、今日は「白暁」という鶏白湯系のラーメン(大盛り850円)と青じそご飯(150円)にしました
カウンターにお店のこだわりが記されており、圧力寸胴鍋を使用することで136℃の高温調理が可能となり、熱酸化が無く、鶏の旨味を最大限に抽出し、余計な雑味のない純白無化調スープに仕上がっているとの事です
スープの見た目はコッテリしていますが、今まで食べた中でも最高にアッサリしたスープで、確かに口当たり良く飲み干せました♪
そして具材には鶏チャーシューや鶏団子、焦がしネギの他に、普通は見られない大根も入っていましたが、この鶏白湯スープに合っていました!
他のラーメンは「赤暁」という辛味の入ったものがあり、4月には「金暁」という中華そば系も追加されるそうです
店員さんも感じが良くて、また来てみたいお店です(^^)

昼食後はアップダウンは影を潜めますが、風との戦いは続きます!
帰り(北向き)の背割り堤はまさにクライマックスで、午後になって更に増した向かい風と、ハンドルを取られるくらいの強烈な横風でヘロヘロになりました(T_T)
その先は堤防道路は回避して、一般道で帰宅しました

今日は気温10℃ほどで風の強さの割には寒さは感じませんでしたが、この時期の雨上がりの翌日の強風といえば…花粉の飛散があります!
スギ花粉に反応する自分ですが、やはり今日はかなり反応して、時折クシャミも出ました
これからは寒さよりも花粉対策の時期になりそうです

走行距離112.3 km