パーツクチコミ
-
クチコミを読む
いい意味でフツーのタイヤ
ボントレガーでセカンドグレードに位置するロードタイヤ。セカンドグレードにもかかわらず Aero-Wingsといった上級グレードに使用されている技術が使用されており好感が持てます。 (効果が体感でき...
ossancodomoさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2015.07.16 12:21
R3 Road (BONTRAGER/ボントレガー) [タイヤ] -
クチコミを読む
ザ・万能タイヤ
さすが高級タイヤだけあってほぼ死角がありません。特に下りでの安心感は揺るぎないものでした。 確実に停まってくれるという安心感は落車したことのある方ならご理解いただけるのではないでしょうか(笑)...
ossancodomoさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2015.07.16 12:03
Open Corsa CX (VITTORIA/ヴィットリア) [タイヤ] -
クチコミを読む
丸ハン
よりエアロなフォームを取りたく、コンパクトからシャローへ。 当初の狙いどおり、ブラケットの位置が2センチ程下がりました。 少しの差ですが、巡航が楽になったと感じられる良い買い物でした。 【上...
ossancodomoさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.12.04 22:46
ENERGY Traditional (FSA/エフエスエー) [ハンドル] -
クチコミを読む
地味っ子ちゃん
前後1,440g。軽量アルミクリンチャー。 C24、レーゼロ、シャマル…最も競合が多いグレードにあって全く存在感を放つことのない地味っ子。 おそらくトレックユーザー以外、選択肢にも入らないのでは?...
ossancodomoさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.10.15 22:33
Race X Lite TLR (BONTRAGER/ボントレガー) [ホイール] -
クチコミを読む
冬季ベース練の相棒
前後1,720g。Aeolousで培った空力特性を生かした50mmハイトの(なんちゃって)カーボンホイール。 アルミリムにカーボンのフードをかぶせた構造になっています。 30km/h巡航を超え...
ossancodomoさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.10.15 22:08
Aura 5 TLR (BONTRAGER/ボントレガー) [ホイール] -
クチコミを読む
実は万能タイヤだったりして
180gの軽量タイヤ。国内で安定して購入できて尚且つ値段が安いので非常に素晴らしいタイヤだと思ってます。 ヒルクライム決戦用として購入しましたが、上りだけでなく平地、下りともに安心して使用できま...
ossancodomoさん / 参考になった:1 / コメント:0 / 2014.10.15 21:38
RACE L Evo2 (PANARACER/パナレーサー) [タイヤ] -
クチコミを読む
数少ない17°のステム
よりレーシーなフォームを追い求めて、トレック純正のRXLからEA70(ステム角6°→17°)へ。 17°角のものは選択肢が少なく、ほかに3T製がありましたが、単純にデザインが優れていたのでこちらに(...
ossancodomoさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.10.15 12:37
EA70 (EASTON/イーストン) [サドル] -
クチコミを読む
意外にも…
友人のホイールを試乗。カンパの入門用ホイールだろ…と舐めてかかっていたら意外にも…!! ボントレガーの標準ホイールRLとの比較になりますが正直、驚きました。よく回る!! カカリもいいし、高速巡航も...
ossancodomoさん / 参考になった:0 / コメント:0 / 2014.02.18 23:36
Khamsin (Campagnolo/カンパニョーロ) [ホイール]
ossancodomoさんのThis is my Bike
-
マイバイクを見る
マンハッタン号【m451R(2009)】
ossancodomoさん / View:6401 / コメント:0 / 走行距離:0.0 kmオーナーのコメント
記念すべきmyロードバイク第1号。フレームとホイール以外は全て弄り倒しました。そういった意味では楽しませてもらいましたが、2014年1月、お婿に行ってしまわれました…次のオーナーさんにも大切にしてもら... -
マイバイクを見る
FarewellAndy号【madone6.2(2012)】
ossancodomoさん / View:7396 / コメント:2 / 走行距離:0.0 kmオーナーのコメント
フレームサイズは50、e2フィット。完成車の状態ではかなりアップライドなポジションだったため、 コラムを詰めてステムを17度のものに交換、ハンドルを丸ハンにしてポジションを出しています。 本格...
ossancodomoさんのクチコミ履歴