5600の方が・・・・・
2014.01.21 13:13
ログインするとプロフィールを見ることができます
総合評価
-
レバータッチ
1.0
-
変速性能 (フロント)
3.0
-
変速性能 (リア)
2.0
-
ブレーキ性能
4.0
-
ルックス
3.0
コメント:0件 /
参考になった:0件
コメント
コメントはまだ登録されていません。
このパーツを使っている マイバイク
-
マイバイクを見る
LeMond Chambery
/ View:5739 / コメント:0オーナーのコメント
2000年頃のモデル。 友人が『固過ぎてヒザを壊したので、もう乗りたくない』と言ってくれました(もらったのがいつだったか、正確な記憶が無いので、購入時期はデタラメです)。 代わりに、自分が乗るつも... -
マイバイクを見る
一目惚れして即決で購入しちゃった号
/ View:6792 / コメント:0オーナーのコメント
初めてのロードなので購入するのに1年近くした調べをしてたんですが、コイツに出会って一目惚れしました。 カラーリングも赤メインなのが欲しかったのででよかったです。 最初の一台としてはもってこいのいい... -
マイバイクを見る
乾電池号
/ View:5863 / コメント:1オーナーのコメント
このパナモリを買う前はクロスバイクに乗っていましたが ロードバイクが欲しくなりやっと手に入れた念願の一台です。 カタログに出ていたカラーリングが気に入ってこの色にしましたが 乾電池のようだと言わ... -
マイバイクを見る
COLNAGO CLX3.0 ブルー
/ View:8103 / コメント:0オーナーのコメント
ロングライド志向と言いつつ最近はポタリングレベルでしか走れていません。 自転車旅行が好きなので、体を痛めるリュックは極力使わずにバイク自体の積載量を上げるのが好きです。旅行時にはフロントバッグも使用... -
マイバイクを見る
FELT F85ポタ号
/ View:5507 / コメント:0オーナーのコメント
ROAD BIKE LIFE なうっす! グルメライドと温泉ライドを楽しんでます。
5600から5700へコンポも変わった。
4000km程走ったが、どう調整しても
前の方が良かった。変速ストロークが大きく、
ガチャガチャした印象で
なんか精密感がない。特にフロントは
操作フィールが渋い。
買った当初は、調整不足だろうと
自分でいじったり、購入店へ持ち込んだりしたがダメ。
今回の変更は、コストダウンの為だ。
これで良くなったなんてコメントはおそらく関係者のステマだろう